韓国でトレンドのオルチャンヘアスタイル特集♡気になる前髪についても紹介

いまだに続く韓国ブーム。今回は美容大国ともいわれる韓国でトレンドのヘアスタイルを特集しました。ヘアスタイルから取り入れて、あなたも憧れのオルチャンスタイルに。

基本!オルチャンスタイルはヘアスタイルから

メイクやヘアスタイルが人気のオルチャンスタイル。「韓国の女の子のような雰囲気になりたい!」「垢抜けた印象になりたい・・・」という女子にはピッタリです。

今をときめく”韓国女子”にイメチェンしたいなら、ヘアスタイルからチャレンジしてみましょう!

一気にいつもの雰囲気が変えられます。今回はオルチャンスタイルの前髪〜ヘアスタイル、ヘアセットを徹底研究!憧れのスタイルに近づけること間違いありません。

オルチャンヘア|前髪編

シースルーバング

韓国発祥のシースルーバング。日本でもすでに定番になっていますが、いまだに人気のスタイルです。抜け感を演出できるので、可愛らしいヘアスタイルから大人っぽいスタイルまで万能です。

シースルーバングは縦のラインを強調できるため、丸顔さんやベース顔さんにはおすすめ。また、重ためのヘアスタイルを併せると、よりオルチャンっぽさが強調されます。

くすみカラーや透明感のある明るいカラーとの相性が抜群◎

サイドを流すかきあげセンターパート

センターパートの中でも、かきあげながら両サイドに流すスタイルがトレンド。オルチャンに人気のスタイルで、韓国の美容師がセットしている姿はSNSでもよく取り上げられています。

センターで分けた前髪を大きなカーラーで頭の方に向かって巻きつけ、ドライヤーの熱で固定するだけで完成です。暗髪カラーとの相性が良く、色っぽさを演出できます。

チョッピーバング

近年人気のチョッピーバング。チョッピーは「不規則な」「とぎれとぎれの」という意味の英語です。シースルーバングのように薄い前髪を眉上で揃えたスタイルになります。

カーラーでワンカールさせて柔らかいこなれ感を出すことも、ストレートでキュートに仕上げるのもおすすめです。

チョッピーバングってどんな前髪?|特徴やレングス別の印象も紹介

オルチャンヘア|スタイル編

タンバルモリ

日本でも定着してきた、韓国由来のタンバルモリ。

タンバルモリは韓国語で「おかっぱ」という意味で、肩上のふんわりとしたボブスタイルです。毛先に重心がある形になっています。

内巻き、耳掛けなどアレンジもしやすいので、その日の気分やシーンに合わせて雰囲気を変えられるのも嬉しいポイントですよね。暗髪からハイトーンまで幅広い髪色で楽しめます。

タッセルカット

ピアスなどのアクセサリーやカーテンの装飾などによく使われる「タッセル」が由来のタッセルカット。日本でいう切りっぱなしボブに近いヘアスタイルです。

タンバルモリとの違い

毛先がストレートで切りそろえられているということが一つ。もう一つは毛先が少し軽いということ。内巻きが合うタンバルモリと比べて、毛先を外はねにするスタイルと相性が抜群で、こなれた印象に。

コジュニショート

韓国の女優、コジュニがショートにしたことで話題になったスタイル。マニッシュな雰囲気が感じられます。

コジュニショートはベリーショートに近く、サイドも襟足もしっかり短くカットします。

前髪は長めに残すことで、サイドと襟足が短くても色っぽさを感じると大人気です。ショートにしたいけど可愛らしさよりも大人っぽくトレンド感を重視するならコジュニショートは外せません。

ハッシュカット

韓国で最先端トレンドのハッシュカットは、日本のウルフカットに近いスタイル。日本のウルフカットとは違いレイヤーが極端で、ウェーブなしのストレートが多くなっています。

マニッシュな印象が強く、こなれた印象に。肩のあたりの長さから胸下のロングまで、幅広いスタイルで楽しめます。

ヨシンモリ

韓国のロングヘアの定番はヨシンモリ。

多くの女優やモデルがしているヘアスタイルです。ヨシンは「女神」の意味で、女神のイメージのようにロングで大きなカールを描いたスタイル。カールがランダムでなく、揃っているのがヨシンモリの特徴です。

とにかく大人の女性らしさが強調できます。暗髪からハイトーンまで幅広いカラーと相性が良いのも嬉しいポイントです。

トレンドのオルチャンヘアスタイルで垢抜け確実♡

韓国でトレンドのオルチャンヘアスタイルは、垢抜け確実なおしゃれスタイル。

韓国の女の子の雰囲気に憧れている女子も、周りとはちょっと違うヘアスタイルにしたい女子にも、韓国のオルチャンヘアスタイルはピッタリです。自分のお気に入りのオルチャンヘアスタイルを見つけて、いつもより魅力的な雰囲気をまといましょう。

【2020年最新版】長さ別!人気のオルチャンヘアで韓国美人になろう