2019年は落ち着いたパウダータイプのマットリップが大人気でした!
2020年、これから出てくる春の新色、夏の新色リップはどのようなリップが出るのでしょうか。
また、唇をきれいに見せるアイテムとは?
一足早く先にご紹介します!
2020年のグロスはつやリップが帰ってくる!
ブルベタイプのあなた、お待たせいたしました。
童顔タイプのあなたもお待たせしました。
マットタイプってなんだか顔がくすむ、リップだけが異常に浮く、そんな悩みを持つ人も多かったと思います。
あたたかい季節になり、つやリップが帰ってきましたよ!
2020年春夏おすすめのリップグロスは?
2020年春・夏の新作は宝石のように輝く潤い重視のツヤリップが目白押しです。
カラーもパーっとトンネルの先に光が差すような、一瞬で顔の雰囲気を明るくしてくれるカラーが発売されます。
ボビーブラウンのクラッシュドオイルインフューズグロス 全8色 各3,850円(税込)
2020年2月に発売されたばかりのボビーブラウンの新作グロスです。
オイルがブレンドされており、潤い効果、ツヤ効果があります。
ナチュラルな雰囲気がおすすめのリップグロス。
shiro エッセンスリップオイルカラー 全6色 各3,500円(税込)
こだわりの素材から生まれたブランドshiroは、コスメ以外にも食材や雑貨、フレグランスも扱うブランドです。
昆布やお米、ごまなど、体にもいいと言われる素材を使った、他とは違う商品が揃います。
そんなshiroから発売された新作のリップグロスはshiro独自のエッセンス入り。
shiroが作り出す香りは香水が人気で売り切れてしまうほど、鮮やかな自然由来の香りが特徴。
もちろんリップグロスにもその香りが採用されています♡
人気色は透明感のあるオレンジとマリーゴールド!
オペラ シアーリップカラー 全11色 各1,320円(税込)
あまりの人気に売り切れが続出するオペラのグロスリップ。
2020年春はバレンタインということもあり、新色カカオキスが発売!
発売と同時に購入が殺到し、現在ではオンラインショップは品切れ状態です。
名前はスティックグロスですが、しっかりと色味がつくのでこれ1本でも使えます!
口紅とリップグロスの中間といった雰囲気のシアーリップカラーは、テクスチャーがとっても柔らか。
だからこそ1本で潤いリップが完成するのですが、柔らかすぎて出しすぎると折れてしまったり、温かい場所では溶けちゃうこともあるので要注意です。
MAC リップガラス 全5色 各3,190円
MACの春限定コスメ、リップガラスはヌードカラーの5色展開。
2020年、MACのコンセプトは透明感です。
すでにオンラインショップでも売り切れ続出中の人気商品です。
唇をナチュラルにぷっくりと魅せてくれます。
顔の印象を明るく、透け感をアップしてくれるアイテムは今年の春から夏にかけて使いたいアイテムです。
リップグロスの使い方って?リップ美容液って何?
リップグロスといえば、リップの上にのせ潤い感を与えるもの、というイメージでした。
でも最近のリップグロスは、効果も、成分もパワーアップしたものが多いという印象です。
いくつもの役割を果たしてくれるので、メイクになくてはならないものになりました!
どんなリップグロスがあるかというと・・・
- 美容成分が入っている美容リップグロス
- 華やかさを追加してくれるラメ入りのリップグロス
- 明るいリップを中和してくれるブルーグロス
また、グロスとはちょっと違いますが
- 唇の内側に働きかけるマキシマイザー
- 刺激を与えぷっくら見せるリッププランパー
- リップパック
- リップスクラブ
など、唇の美容に特化した商品もたくさん!!
グロスなのか、美容液なのか、肌用なのかリップ用なのかいまいちわからなくなりそうです!!
それほどリップのケアにも力を入れる時代なんですね。
口紅下地
くちびるのシワをなくし、つるっとした表面に仕上げてくれます。
リップの色落ちも防いでくれる優れもの。
リップ美容液
ぽってりと、とろけ落ちそうな唇を作るには唇専用美容液を。
リップクリームは乾燥や紫外線から唇を守るもの、肌でいうと、最後に塗る保湿クリームの役割です。
リップ美容液は、唇に保湿作用や、明るく見せる美容成分が配合されています。
こちらはメイク前というよりも、基礎化粧品のラインでしょうか。
こちらのMaasリップセラムは効果がすごい、と評判の商品です。
美容系Youtuberとしても活躍されている、車谷セナさんも大絶賛のリップ美容液!!!
参考に動画のリンクをこちらに貼っておきます。
リップ美容液、プランパーなど、いい!という人もいれば、荒れてしまう、という人もいるでしょう。
この商品は唇が荒れないし、リップがきれいに見える!と評判ですよ♡
リッププランパー
リッププランパーはカプサイシンやメントールなど、ピリピリや、スースーした刺激を唇に与え、くちびるの血行を良くするものです。
- 保湿
- ハリと弾力
- 縦じわを消す
などが期待できます。
ラシャスリップ
塗るヒアルロン酸とも言われるラシャスリップ。
ここまでくると、コスメよりも美容医療に近いです。
ラシャスリップは塗ってから80%の人が1.6mm以上、唇がふっくらしたという検証結果もあるんです。
こちらはラシャスリップに入っている刺激成分でピリピリするようですが、1.6mmは試したくなる数字ですよね!!
くちびる本来の色や、質感を変えるものはメイク前や就寝前、リップの色を変えるものはメイクの仕上げに使います。
メイクはリップやグロスだけじゃなく、唇自体にも潤いを!
2020年のリップグロスの旬は透明感や、輝きでした!
きれいな色のリップやグロスがたくさんあってとにかく色々試してみたくなりますね。
でも唇が元気じゃなかったらリップやグロスの色も半減しちゃいます。
美容液やリップマスクを使って、透明感のある唇美人を目指しましょう♪