【2020トレンド】「くびれヘア」特集|こなれ感ある色っぽ大人女子に人気上昇!

この記事はこんな人に読んでほしい
  • 今人気のトレンドヘアって?
  • 大人っぽくイメチェンしたい

ヘアサロンでのオーダーで人気が上昇している「くびれヘア」。ふんわりしたトップとくるんと跳ねる毛先、キュッとくびれた、こなれ感抜群のヘアスタイルです。「小顔効果」が期待できるほか、スタイリングも難しくないのも嬉しいポイント。

今回は、人気のくびれヘアをカタログ風にご紹介。くびれヘアのスタイリング方法も一緒に解説しますので、「くびれヘア」風のスタイリングがすぐにつくれます。大人の女性にもぴったりの、女っぽさ溢れる「くびれヘア」は2020年注目です・・・!

くびれヘアのメリット

小顔効果

くびれヘアのメリットの一つは、小顔効果です。キュッとくびれた部分があることで、小顔に見えるひし形のスタイルがつくられます。ひし形のヘアスタイルは、どの顔型の人でも小顔効果が期待できますよ。

丸顔・ベース型の方は顎周りにくびれを、逆三角の方は鎖骨あたりでくびれをつくると、顔の形をカバーしたバランスの良いヘアスタイルになります。


髪質を選ばず簡単スタイリング

トップがふんわりしていたり毛先がはねたりするスタイルは、髪のボリュームやハリのある髪質の人向きじゃない?と思いますよね。くびれヘアはトップを短くカットするため、自然とトップにもボリュームがつくれます

ヘアアイロンやコテでのスタイリングも難しくありません。くびれヘアならワンカールを重ねていくことでスタイリングができます・・・!スタイリング剤を揉みこむだけでニュアンスが出るくびれヘアは、朝が忙しい人もスタイリングが苦手な人にもおすすめです。


ハネる長さでも伸ばしかけでもOK

毛先がくるんとカールしたくびれヘアは、肩についたときにハネる長さのヘアスタイルにもピッタリです。ショートからボブ、ミディアムからロングまで、くびれヘアを取り入れられますが、中でも人気なのはミディアムのくびれヘア。絶妙なバランスで出せるこなれ感と、ほどよい色っぽさが人気の秘訣です。
伸ばしかけで飽きてしまうミディアムも、レイヤーを入れてくびれヘアにするだけでも、一気に印象を変えられますよ。

くびれヘアカタログ

ショートのくびれヘア


ボブのくびれヘア


ミディアムのくびれヘア


ロングのくびれヘア

くびれヘアスタイリング方法

くびれヘアを簡単に再現できる、スタイリング方法をご紹介。ヘアアイロン、コテを使ってスタイリングしていきます。

関連記事
できるだけ髪が痛まないヘアアイロン・コテについてはこちらの記事でご紹介していますので、チェックしてみてくださいね。
スタイリング方法
  1. 髪の下半分を全体的に外はねにワンカール
  2. 上半分は内巻きにワンカール
  3. ※外はねにした毛先を指で挟んで抑えながら巻くと、外はねを残しながら内巻きがつくれますよ。

  4. トップの分け目の右側と左側から一束ずつ取り、真上に持ち上げる
  5. コテで③の根元をはさんで立ち上げる
  6. お好みでランダムに表面を軽く縦巻き、顔周りは外巻きに
  7. スタイリング剤を揉みこんで完成

 スタイリング剤を揉みこむときは、この3つのポイントを押さえるのがおすすめです。

  • 髪を乾かすときのように全体になじませる
  • 毛先は外はねをクセづけるように
  • トップはくしゃっとつかむ
「くびれヘア」でこなれ感ある色っぽ大人女子に
くびれヘアは、女性に嬉しい小顔効果のあるヘアスタイルです。加えて髪質や長さも選ばないので、気軽にチャレンジできるヘアスタイルの一つ。2020年も大人女子に人気の「くびれヘア」。ほどよい色っぽさとこなれ感で、周りと差を付けたヘアスタイルにしてみませんか?