髪のボリュームやハリ、ツヤが気になってきた・・・という悩みを持つなら、エイジングケアシャンプーを取り入れてみませんか?
肌と同じく髪にもエイジングケアは欠かせません。
今回は、市販で購入できるエイジングシャンプーをご紹介していきます。
髪にもエイジングケアが必要な理由
年を重ねるにつれて、髪のボリュームやハリ、ツヤが気になってきますよね。
その理由は二つ。
一つ目は、女性ホルモンが徐々に減ってしまうことです。
女性ホルモンが減少すると同時に男性ホルモンの割合が多くなります。これによって髪の毛の成長が停滞してしまい、抜け毛やボリュームの減少につながります。
二つ目は、”キューティクル”とその内側にある”コルテックス”をつくるための栄養であるたんぱく質の量が減ってしまうこと。
これによって外部からのダメージを受けやすくなり、キューティクルもはがれてきてしまいます。そうすると、パサつきやツヤのなさが目立ってきてしまいます。
これらの理由から、髪の状態は徐々に変わっていきます。
体の中からエイジングケアをすることはもちろん、シャンプーなどのヘアケアアイテムも、エイジングに適したものを選ぶことが必要ですね。
人気のボタニストの会社の新ブランド「フローランス」のエイジングシャンプーが話題
人気の”BOTANIST(ボタニスト)”をリリースした&Habitから、新ブランドの「フローランス」が登場しました。
頭皮と髪の両方をいたわって、”見た目-5歳”を目指しています。
ボタニストも髪に優しい洗浄成分で人気になりましたが、フローランスはエイジングケアに特化した、ワンランク上のシャンプー。
フローランスが”-5歳見え”する理由
頭皮と髪にうるおいを与える”美髪菌”に注目
所謂”菌活美容”が話題になる中、フローランスが注目したのは「ラ・フローラ」という美髪菌。
「ラ・フローラ」とは、乳酸菌からなっている化粧品の原料。潤いを支える役割を持っています。
頭皮と髪に大切な油分・水分の量をキープするため、この「ラ・フローラ」が潤いを保持し、外的刺激から髪を守ります。
アミノ酸系の洗浄成分でダメージ減
シャンプーの多くは洗浄成分が占めています。そのため、シャンプーを選ぶときには洗浄成分をチェックしたいところです。
フローランスのエイジングシャンプーはアミノ酸系とベタイン系の洗浄成分でできています。
高い保湿力ともっちりとした泡で、頭皮と髪の潤いを守ります。また、必要な皮脂は落とさず、余分な皮脂や汚れのみを落としてくれますよ。
モイストバウンス処方でかゆみ・フケとは無縁に
モイストバウンス処方で、これらの成分がかゆみ・フケとは無縁な健康な頭皮に導きます。
- シソ葉エキス
- シャクヤク根エキス
- モモ種子エキス
- グリチルリチン酸 2K
- 酢酸トコフェロール
- ハリコシポリマー(メタクリル酸グリセリルアミドエチル/メタクリル酸エチル)
乾燥を防ぐことで、ハリ・コシのある髪、根元から立ち上がるようなボリュームの髪につながります。
シリコン・合成着色料フリーで肌に優しく
シリコンや合成着色料などを使わずに、肌に優しい処方になっています。
頭皮の血行が良くなると髪の毛にも栄養がいきわたりやすくなるため、エイジングヘアケアには頭皮マッサージが有効です。
肌に優しい処方のフローランスなら、シャンプー時の頭皮マッサージにもおすすめですよ。
おすすめのエイジングケアシャンプー
フローランスの他におすすめの、エイジングケアシャンプーをご紹介。
無印良品/エイジングケアシャンプー
メーカー | 無印良品 |
容量・価格 | 300ml/¥990(税込) |
洗浄成分 | アミノ酸系 |
天然美髪成分 | ザクロ果実エキス、キイチゴ果汁、アンズ果汁、モモ果汁、レモン果汁、センチフォリアバラ花エキス、ローマカミツレ花エキス、アルニカ花エキス、トウキンセンカ花エキス、ラベンダー花エキス |
特徴 | 合成香料無添加・無着色・無鉱物油・弱酸性・シリコンフリー |
無印良品のエイジングケアシャンプーは、成分を考えるととにかくコスパが良いシャンプーです。
アミノ酸系洗浄成分をベースに、10種類の天然美髪成分をたっぷり配合。合成香料や着色料なども含まれておらず、頭皮にも髪にも優しくなっています。
この成分でこの価格は、試してみて損はありません・・・!
ポーラ/フォルムシャンプー
メーカー | POLA |
容量・価格 | 250ml/¥1320 |
洗浄成分 | 硫酸系・アミノ酸系・ベタイン系 |
植物由来成分 | シャクヤク花エキス・ブドウ種子エキスEX・ローマカミツレ花エキス |
特徴 | シリコンフリー |
ポーラのヘアケアシリーズ”フォルム”は、ポーラならではの「スキンケア発想」を取り入れたシャンプー。ポーラの中でもエイジングケアに特化しています。
アミノ酸系・ベタイン系に加えて硫酸系も含まれており、しっかりとした泡立ちの洗浄力です。
同シリーズのコンディショナーは”ふんわりタイプ”と”まとまりタイプ”の二種類。理想の髪に近いものを選ぶことでより効果が期待できますね。
シャンプーから始めるエイジングヘアケア
シャンプーは、毎日のヘアケアの基礎となるもの。
エイジングヘアケアを始めるなら、シャンプーから取り入れてみましょう。
「フローランス」を始めとしたエイジングケアシャンプーを毎日継続して使うことで、頭皮・髪ともに”-5歳”が期待できるかもしれません。
自分の悩みに合ったアイテムを選びながら、大切にケアしていけると良いですね。