最近、注目されているファッション小物に「スカーフ」があります。
トレンドにもなっていて、低価格ながらバリエーション豊かに販売されています。
スカーフと聞くと、首に巻いたり、バックにアクセントとして付けたりが定番かも知れませんが、ヘアアレンジの小物としても使えるんです。
今回は、スカーフを使った可愛いヘアアレンジをご紹介!
ヘアアレンジに使う時の基本的なスカーフの折り方
ヘアアレンジに使う時のスカーフの折り方は、1本のリボンのようにして使います。
基本的な折り方は、以下です。
- テーブルの上や床に、スカーフの角が上下左右にくるように置く
- 上下にある角を中央に向けて折る
- 折った上下をもう一度、中央に向けて折る
- 真ん中を半分に折りたたむ
- さらに半分に折る
以上で完了です。
上記の折り方をすれば、角が見えなくなり、ヘアアレンジをしている途中で、スカーフの型崩れがしにくくなります。
ぜひ、参考にしてみて下さい。
スカーフを使ったヘアアレンジ方法
スカーフ×ポニーテール
いつものポニーテールに、スカーフを一枚プラスするだけで、オシャレなヘアアレンジになります。
ゴム1本と、スカーフ1枚あれば出来る、簡単なヘアアレンジです。
ゆるめの巻き髪にしておくと、スカーフとのバランスも良くなりますよ。
やり方は、基本的な折り方で折ったスカーフを、ゴムに通していつも通りポニーテールを結び、ゴムを隠すように、スカーフを一回結ぶと出来上がります。
スカーフを結ぶのは、かた結びがおすすめですが、リボン結びにしても可愛いですよ♡
ゴムにスカーフを通すことで、スカーフが落ちる心配もなしです。
ポニーテールの高さは、ファッションやシーン、好みに合わせて変えてみると、違う感じで楽しめますよ。
スカーフ×編み込み
ポニーテールと同じように、ゴムにスカーフを通して使います。
編み込みをする前に、ゆるめに巻いておくとよりオシャレに。
トップから耳の後ろあたりまで編み込みをして、後はスカーフを通したゴムで結ぶだけ。
最後にゴムを隠すようにして、スカーフを結びます。
あまりきつめに編み込みを作らずに、ざっくりとゆるめに編み込むのがおすすめ。
少し小さめのスカーフを使うのがいいでしょう。
全体的にはすっきりとまとまっているので、サイドからちょっとこぼれている髪の毛で、色っぽさのあるヘアアレンジになります。
スカーフ&三つ編み
ロングヘアの人は、三つ編みスタイルにスカーフを使うのもおすすめです。
このヘアアレンジには、小さいヘアゴム2本と、スカーフ1枚を使います。
【やり方】
- 髪の毛をゆるめに巻いたら、ハーフアップを作り、ゴムで結ぶ
- ゴムで結んだら、くるりんぱ
- くるりんぱした部分に、基本のたたみ方で折ったスカーフを引っ掛ける
- おろしている髪の毛を3等分にして、左右にスカーフを持ってくる
- スカーフを巻き込みながら、毛先まで三つ編みをする
- 毛先をゴムで結ぶ
- ゴムを隠すようにスカーフをかた結びする
くるりんぱを使ったヘアアレンジなので、編み込みが出来ない人でも、簡単にオシャレに出来るヘアアレンジです。
インパクトは十分あるのに、難しいテクニックはいらないので、チャレンジしやすいですよ。
カジュアルなファッションにも良く似合い、一気に女性っぽく仕上がります。
スカーフを使ったアレンジ特集
スカーフ×カチューシャ風
スカーフをカチューシャのようにして使うヘアアレンジ。
スカーフの幅を細めにしても、太めにしても可愛くなります。
カチューシャのようにアクセントになるので、ヘアアレンジをより際立たせてくれるはず。
可愛らしい印象にこなれ感がプラスされてるので、オシャレさんになれますよ。
スカーフ×お団子
こちらはスカーフとお団子を組み合わせたヘアアレンジです。
お団子を高めに作ることで、カジュアルな印象に。
スカーフで大人っぽい印象をプラス出来るので、カジュアルすぎない大人な雰囲気に仕上げてくれます。
サイドや後れ毛などを軽く引き出すことで、抜け感をプラスするのがおすすめです♡
スカーフ×ハーフアップ
こちらはスカーフとハーフアップを組み合わせたヘアアレンジです。
ロングヘアだけでなく、ボブヘアにもすごく似合います。
普通にハーフアップにしても可愛いですし、ねじって作るのも可愛いですね。
スカーフ×ギブソンタック
きっちり髪の毛を巻き込んだギブソンタックに、スカーフをプラスしたヘアアレンジ。
かっちりのギブソンタックに、スカーフを合わせることで、遊び感を演出できます。
あまり抜け感を出し過ぎないのがポイントで、サイドの髪の毛をゆるく巻いたら、女性らしさをプラスできます。
スカーフ×バンダナ風
スカーフを太めに折ってターバン風にしたヘアアレンジ。
スカーフを巻くだけなのに、オシャレ度がグッと上がります。
ショートヘアでもロングヘアでも、よく似合います。
70年代ファッションのようになり、いつもの雰囲気と変えたい時や、バカンス気分を味わいたい時のヘアアレンジとしておすすめです。
いつものアレンジにスカーフをプラスしてさらにオシャレに!
スカーフを使うヘアアレンジは、スカーフ1枚あれば出来るものばかりです。
同じヘアスタイルでも、スカーフを合わせるだけで、まったく違う雰囲気を作れます。
また、スカーフにもサイズや柄、デザインなどが豊富にあるため、いろいろなアレンジが出来ちゃいます。
スカーフで遊び心と、オシャレを手に入れてヘアアレンジの幅を広げて下さいね。