世代や好みのファッションを問わず、誰でも挑戦しやすいボブスタイル。地毛のままでももちろん可愛いですが、時にはカラーで雰囲気を変えてみるのもおすすめです。
そこで今回は、ボブに似合う髪色をご紹介します。ブリーチなしとあり、それぞれのおすすめカラーを厳選してピックアップしました。ぜひオーダーの参考にしてみてくださいね。
ブリーチなし!ボブに似合う暗めカラー

落ち着きのある色味なのに、しっかり髪に柔らかな質感を演出してくれるグレージュ。グレーのくすみがタイトボブのお洒落な雰囲気をグッと底上げしてくれます。
オイルでしっとりとまとめたスタイリングがお似合いですよ。

こっくりとしたボルドーとぷつっとボブは相性抜群。切りそろえた毛先のシャープさと深めのカラーを合わせれば、とことん大人な雰囲気に仕上がります。デコルテがきれいに見えるミニボブで色っぽさもUP!

ラフなスタイリングに肌馴染みの良いジンジャーブラウンを合わせて、抜け感たっぷりなボブスタイルに。光に触れるとパッとした明るさが出るオレンジ系のカラーは、通常のブラウンよりもさりげない垢抜けが叶う秘密のカラーなんです◎

遊び心のあるオン眉ボブには、柔らかなオリーブカラーを組み合わせるのがおすすめ。心安らぐアースカラーは自然体な装いにぴったりとフィットするのはもちろん、ナチュラルな魅力を引き立たせてくれます。

少しだけ青みを感じるパープルブラウンは、肌をきれいに見せてくれるのが嬉しいポイント。顔にかかるようにフェイスレイヤーを取り入れれば、カラーの良さを存分に楽しめますよ。透明感のあるスタイリングを目指したい方にもぴったりです♩
ブリーチあり!ボブに似合う明るめカラー

ベージュの柔らかさとピンクの華やかさの良いとこどりが叶うピンクベージュ。大人なワンレンボブや切りっぱなしボブには、程よい温かみのあるベージュカラーがよく似合います。
ブリーチを2〜3回以上繰り返せば、よりシアーで軽やかな仕上がりに。

透明感たっぷりなラベンダーベージュは、いつものボブに儚げな雰囲気を与えてくれる魅惑のカラーです。作り込みすぎないラフなスタイリングと合わせてラベンダーの透け感をしっかり引き出してあげましょう◎

パッと目を惹くジューシーなブラッドオレンジ。カジュアルさとキュートさの両方を兼ね備えた髪色はボブとも相性がよく、大胆なのにしっかり通常スタイルに馴染むのが特徴です。大胆に垢抜けたい、イメチェンしたい、なんて方はぜひ挑戦してみてください♩

マッシュシルエットのミニボブとシアーピンクを合わせて大人な表情に。’’ピンク=可愛い’’というイメージを持たれがちですが、色味次第ではむしろ大人っぽいスタイルに仕上がります。
オーダーの際は、透け感やくすみを意識したピンクでオーダーするとGOOD。

ベージュ系カラーの中でも、ミルクティなどのクリーミー系カラーは特に人気の髪色です。ブリーチ1回でできるカラーも多いため、比較的チャレンジしやすいのも魅力。フワッとエアリーなボブで取り入れれば即可愛らしくドーリーな印象に。
ヘアカラーでボブの魅力を引き出そう!
ヘアカラー次第で幅広い雰囲気を楽しめるボブヘア。いつものヘアスタイルに少しマンネリ気味かも…?なんて思ったら、ぜひ髪色でイメチェンしてみてくださいね。フルカラーに抵抗がある方には、インナーやイヤリングなどポイントカラーもおすすめです♩