- 学校にもおしゃれしていきたい!
- 黒髪でもかわいくなれる?
- 時短でもできるヘアアレンジを習得したい!
校則が厳しくてもおしゃれに敏感な年ごろの女の子は、学校でもオシャレな髪型をしていきたいと思いますよね。校則で決められる中でも初心者でも簡単に出来て、黒髪でも可愛いヘアアレンジが実はたくさんあるんです!
今回は人気インスタグラマーさんを参考にして、難易度、おすすめ、所要時間別に分かりやすくご紹介します。可愛くなれるヘアアレンジに今すぐチャレンジしてみよう!
坂井仁香さん風♡|@hitoka_sakai_official
坂井仁香さんは、2001年7月25日生まれのモデル兼アイドルです。
2015年4月からアイドルユニット「ときめき♡宣伝部」のレッド担当として、アイドル活動をしながら、2015年8月から「Seventeen」の専属モデルとしても活躍しています。Instagramでは2.8万人のフォロワーを持つ人気者です。
「めざましテレビ」の「イマドキ」という、トレンド情報を紹介するコーナーで、2019年度のイマドキガールとしても出演中。
- 難易度:★☆☆
- おすすめの長さ:ボブ~ミディアム
- 所要時間:3分
- 髪の毛を真ん中で2つに分ける
- 2つに分けたどちらか1つを、耳の少し上あたりから頭頂部付近の髪の毛を取る
- 後ろに引っ張るようなイメージでゴムで結ぶ
- もう片方も2と3のやり方で、結んで完成
- 難易度:★★☆
- おすすめの長さ:ミディアム~ロング
- 所要時間:8分
- 前髪だけ残して、高めの位置にポニーテールを作る
- ルーズにほぐす
- 毛先を2つに分けて、交差させる
- 交差させた髪の毛を、ゴムを中心にクルクルと巻き付ける
- 崩れないようにピンで留める
- お団子にした部分をほぐして完成
莉子さん風♡|@riko_riko1204
莉子さんは、現役高校生のモデルです。
小学6年生からモデルとして活動をしていましたが、高校生になってからTikTokでブレイク、「Popteen」の専属モデルになりました。
リコリコという愛称で10代を中心に人気となり、現在ではInstagramのフォロワーは69.9万人という人気者。
※莉子さんの紹介するヘアスタイルは、ヘアピンを使って可愛くしていますが、ヘアピンなしでも可愛くなるので、安心してくださいね。
- 難易度:★☆☆
- おすすめの長さ:ミディアム~ロング
- 所要時間:3分
- あまり高くない位置にポニーテールを作る
- 毛束を同じ間隔で、3か所ゴムで結ぶ(髪の毛の長さによっては2カ所でもOK)
- 毛束を少しだけ引き出して完成
- 難易度:★★☆
- おすすめの長さ:ミディアム~ロング
- 所要時間:5分
- 耳から上の髪の毛をまとめてハーフアップを作る
- ハーフアップにした所を1つの輪っかにしたら、ヘアゴムでまとめてお団子にする
- 軽く引っ張り出して、ルーズ感を出して完成
ねおさん風♡|@neo_0606
ねおさんは、2001年6月6日生まれのVAZの所属するYouTuberで、中高生を中心にして圧倒的な人気を誇っています。
ねおさんが運営している「ねおチャンネル」というYouTubeチャンネルでは、メイクなどの美容系動画を中心にたくさんの動画をアップ。
そんなねおさんは、Instagramのフォロワーは67.4万人もいます。
- 難易度:★☆☆
- おすすめの長さ:ロング
- 所要時間:3分
- 髪を上下の2つに分ける
- 上側の髪の毛を高めの位置で結ぶ
- 残りの髪の毛を2の結びに集めて、1つにまとめて、違うゴムで結び目の上から結ぶ
- 結び目を押さえながら、トップをほぐして完成
- 難易度:★★☆
- おすすめの長さ:ミディアム~ロング
- 所要時間:10分
- 髪の毛を左右に分ける
- 片方ずつを高い位置に髪の毛をまとめて、ゴムで結ぶ
- ツインテールの片方を持ち上げて、毛先から根元に向かって逆毛を立ててボリュームを出す
- もう片方も3と同じやり方で、ボリュームを出す
- 片方の毛束を持ち、外向きにねじる
- ねじった髪の毛を巻き付けてお団子にして、根元をゴムで結ぶ
- もう片方も5と6と同じやり方でお団子を作る
- お団子を整えたら、完成
紹介したヘアアレンジは、どれも簡単に出来るものばかりなので、初心者でも練習すれば出来るようになれますよ。今からでも間に合うので、ぜひチャレンジしてみてくださいね!