ショートヘアにおすすめのハイライトの入れ方は?人気スタイル特集

上記のように感じている皆さん、そんなことはありません!ショートヘアにも素敵なアレンジが非常に多くありますよ。

さらにそんな中でも、ここ数年のトレンドがハイライト×ショートヘアの組み合わせ。

今回は、ショートヘアをハイライトで彩った魅力溢れるヘアスタイルを紹介していきます!

ここ数年の圧倒的トレンドはショートヘア♡

ここ数年のヘアスタイルの中で圧倒的人気を誇っているのがショートヘア。「メンズっぽくなってしまわないかな」と不安な方も安心してください。今はしっかり女性らしさを残しつつしなやかな印象に仕上がるショートヘアが非常に多くなっています。

ショートとハイライトの相性は抜群

色はアッシュカラーなどの比較的暗めカラーがトレンド。

そこにハイライトをプラスすることで、髪全体に立体感と程よい抜け感を演出することができます。光の角度や風に揺れる透け感ある髪質は、髪全体の重さや軽さを自由自在に操ってくれますよ。

ショート×ハイライトのおすすめヘアスタイル

ではここからショート×ハイライトのおすすめヘアスタイルを見ていきましょう!色々なタイプのショートヘアとの組み合わせを紹介していくので、きっとあなたにも合うスタイルが見つかるはず。


ハンサムショート×細めハイライト

黒髪とブロンド(金)のコントラストが、よりハンサムショートの良さを引き立ててくれるヘアスタイルです。クールな印象に仕上げたい日や、メンズライクが好みの方におすすめです。

ハイライトの中でも黒×ブロンド(金)の組み合わせは定番。少しアクセントやワンポイントが欲しいときにぜひオーダーしてみてください。

暗めショート×シークレットハイライト

シークレットハイライトとは、通常のハイライトよりも細くハイライトを入れる方法。よりナチュラルな立体感を演出できるので、どんなヘアスタイルにもぴったりです。

学校やビジネスシーンなど、シーンを選ばずに挑戦することができますよ。暗めのグレージュなどを入れることで黒髪や地毛の良さが引き立ちます♡

前下がりショート×毛先ハイライト

前下がりショートは毛先の印象が大切です。ショートの形をそのまま活かしてハイライトで明るく彩れば、パッと目を惹くおしゃれヘアに。

透け感ある髪の毛から覗く顔に、男女ともにドキッとすること間違いなし。襟足はスッキリ仕上げて、前髪のエアリー感で女性らしさも演出します。

ベリーショート×カラーハイライト

ベリーショートには少し明るめのハイライトを選んでみるのもおすすめです。ぜひ個性の出せる自分らしい色をチョイスしてみてくださいね!

ただ、ハイライト部分は少し落ちやすいのが難点。落ちてしまった部分はより明るくなってしまったり、ブリーチしていない場合は黄色くなってしまったりと退色変化が起こります。カラーシャンプーやトリートメントなどのアフターケアを欠かさず行いましょう。

黒髪ショート×前髪ハイライト

ポイントカラーとして黒髪にもハイライトをプラス。最近は「インナーバング」「インナカラー」としてもさらに人気が高まっています。「黒髪に飽きてきた」「なんか新鮮なアレンジがあったら試してみたい」という方にはぴったりのアレンジ方法です。

いつものショートに色味が加わると新しいファッションやメイクにも挑戦することができますよね。ぜひこの機会にトライしてみてください♡

おまけ:ブラウンショート×ベージュハイライト

同系色のブラウンとベージュの組み合わせなら、単色よりもより柔らかでフレアな印象に。明るすぎないベージュをオーダーすれば、しっかり茶髪にも馴染んでくれます。

風に揺れるたびキラッと光るハイライトが良い立体感をもたらしてくれますね。この立体感はブラウンのみでは演出することができないので、ハイライトあってこその仕上がりとして楽しむことができます。

この夏はハイライトでアカ抜けて

気になるヘアスタイルは見つかりましたか?ショートヘアはこまめなお手入れで色々なスタイルに挑戦することができる、おしゃれさんにはぴったりの髪型。ぜひいつものショートヘアにハイライトをプラスして、この夏をよりアクティブに過ごしましょう♡

関連記事
少し髪が伸びてきて、ボブに近いヘアスタイルの方はこちらの記事をご覧ください。「ボブ×ハイライト」のおすすめヘアスタイルをまとめています。
ボブにはハイライトを入れて垢抜けヘア♡2020年の旬カラーも紹介