
みなさんこんにちは!
暑い夏日が続きますね…!まだまだ夏も始まったばかり、体調管理には気を付けたいところですね。
さて、毎月好評の月間ランキングですが、6月に続き7月前半もメンテナンスでお休みしていましたので、”7月度増加”ランキングは見送りとさせていただきます。
そこで今回はHAIRinfoユーザーが最も多い【関西】地区にしぼった総合フォロワーランキングを元に分析いたしました!
見事にALL 男性スタイリストとなっております。これも【関西】ならではなのでしょうか…?
それでは見てみましょう♪
1位 鶴谷 和俊/hardi EAST
『SNSで話題の圧倒的支持を誇るスタイリスト』
《フォロワー:11.2万》
- 各種SNSやブログのアカウントを持ち活動している
- 投稿は動画やIGTVが多く、文字入れされていてわかりやすい
- 髪質改善チャンネルというタイトルでYoutubeを開設している
- TikTokと株式会社超十代がコラボしたヘアスタイルグランプリで1位を獲得している
動画再生回数No,1
●再生回数…7.5万
各種SNSのアカウントを持ち、その投稿で話題のスタイリストさん。
インスタグラムは動画の投稿がメインで、ヘアアレンジの手順が分かりやすくまとめられています。
動画再生回数No,2
●再生回数…4.6万
関西で人気の美容室をプロデュースし、代表を務めています。
現在は美容室での予約を取っていないそうで、ファンにとっては残念ですが、テレビなどメディアへの出演もあり、そちらで活躍を見守ることができます。
こちらもボブスタイルを紹介した投稿。
同業の方からもコメントがあり、確かな技術が支持されていることが分かります。
ヘアカットの詳細を丁寧に解説している投稿も多く、お客さん・スタイリストさん共に参考にされるインスタグラムですね。
動画再生回数No,3
●再生回数…3.7万
ヘアアイテムの紹介投稿も多いインスタグラム。
カラー剤やヘアアイロンが紹介されると、再生回数やフォロワーからのコメントが多くなっていることが分かります。
おすすめの商品は、ぜひ試してみたくなりますよね。
こちらの動画はマスクでも似合うヘアアレンジ。
マスクが必須となった現在、このように「マスクでも似合うヘアスタイル」のニーズは高いといえますね。
まとめ
確かな技術と妥協しない姿勢で、多くのお客さん、そして美容関連の方からの支持を得ているスタイリストさん。
ヘアアレンジ動画はとても参考になりますし、メディアへの出演も果たすくらい注目されています。
今後の美容業界を牽引してくれる存在として注目ですね。
2位 藤井 一星/GIEN NU茶屋町+
『年間7000人のショートを担当する実績☆』
《フォロワー:8.3万》
- 十人十色のショートヘアで、自分に必ず似合うショートヘアを再現してくれる
- 自分で出来るスタイリング方法の投稿が分かりやすい
- ロングヘアからバッサリショートになる動画が人気で、ばっさりショートにしたくなる人が続出中
- 約3回に1回の動画投稿で、インスタグラムのレイアウトに統一感がある
人気No,1
●イイね数…5350
ショートヘアが得意で、年間7000人を担当する実力派のスタイリストさん。
横からのフォルムを写した投稿が多く、ショートヘアの全体像作りにこだわりを感じられます。
人気No,2
●イイね数…2607
以前保存した方がかなり多かったお写真のようです。
そのヘアスタイル作りは研究に研究を重ねられた、まさに「作品」。
元の髪型に関係なく、その人に似合ったショートを提供してくれます。
人気No,3
●イイね数…2444
正面や横だけでなく、後ろからのシルエットにもこだわったショートスタイルを楽しめるインスタグラムになっています。
カットひとつ、スタイリングひとつでカジュアルにも上品にも仕上がる技術をもったスタイリストさんです。
動画再生回数No,1
●再生回数…9.5万回
お客さんのみならず、同業の方も参考にできるインスタグラムになっています。
完成したフォルムは、文句なしの美しさです。
まとめ
ショートヘアは、似合う人を選ぶ髪型だと思われがち…
そんな意識を一気に吹き飛ばしてくれる、スタイリストさんの技術は圧巻です。
一人一人が満足するヘアスタイル作りで、着実にフォロワー数を増やしています。
その人の顔の形や好みに合わせた再現性で、自分だけの特別なヘアスタイルを手に入れられそうです。
3位 出井 直助/OCEAN TOKYO Osaka
『魂を込めた髪型で、貴方の人生を変えてみせます!!!』
《フォロワー:6.2万》
- メンズヘアが得意
- 「HOT PEPPER Beauty AWARD 2020」のベストスタイル部門のメンズ部門グランプリに輝いた経歴をもつ
- コメント欄やイイねによる、フォロワーとの交流を盛んに行っている
- Youtubeチャンネルを開設しており、登録者数10万人を誇る
人気No,1
●イイね数…5331
表参道や原宿に店舗を構える大人気美容室「OCEAN TOKYO」は、2018年関西に進出しました。
そこで代表を務めるスタイリストさんです。
常にトレンドをミックスした、新しいヘアスタイルを提案しています。
人気No,2
●イイね数…4483
撮影風景やお店の様子、そしてメンズのヘアスタイルがたくさん載っている、情報満載のインスタグラム。
Youtubeも開設していて、アレンジ方法など沢山の動画がアップされています。
人気No,3
●イイね数…4125
グランプリの1位に輝いた経験もあるスタイリストさん。
OCEANTOKYO代表取締役の高木さんに、受賞の報告を行ったという投稿が7月の3位でした。
まとめ
日本一の受賞経験を持ち、確かな技術で関西サロンの歴史を次々と更新しているスタイリストさん。
最近のメンズヘアスタイルの動向がわかる投稿ばかりで、まさに流行を作っています。
今後も新しいスタイルの提案が楽しみですね。
4位 河原 一平/Luis 梅田店 PRODUCE BY brace
『カラースペシャリスト』
《フォロワー:6.1万》
- 透明感カラーや外国人風なデザインカラー、ブリーチを使ったハイトーンカラーが得意
- カラー特化型のサロンでディレクターを務める
- ヘアカラーの投稿はモデルの顔はあまり出ておらず、ヘアスタイル・カラーそのものをしっかりと確認できる
- ヘアアレンジの投稿も人気
人気No,1/No,2
●イイね数…1万(1回目の投稿)
●イイね数…7871(2回目の投稿)
カラーに特化したサロンでディレクターを務めるスタイリストさん。
投稿はどれも柔らかく透明感のあるカラーリングで、インスタグラム全体の雰囲気が優しい印象に。
ウェーブヘアのアレンジ投稿が7月の1位投稿でした。
1位のこちらの投稿の再投稿が2位でした。
様々な言語のコメントも多く、海外のフォロワーからの支持も厚いことが伺えます。
人気No,3
●イイね数…3010
ヘアアレンジ投稿は人気ですが、アーカイブでは艶のあるカラーリングの紹介も多数。
どんなカラー剤を使用しているかというところも紹介されていて、サロンの特色も知ることができます。
まとめ
カラーを得意としているスタイリストさん。
グレージュやアッシュなど、思い通りに染まりにくいヘアカラーを再現する確かな技術があります。
サロンには海外からのお客様も来られるようで、インスタグラムを含めグローバルな活躍に期待ですね。
5位 カワノ ヨウヘイ/TRUNK
『周りから褒められるカラーとアレンジを』
《フォロワー:5.0万》
- ヘアカラーとヘアアレンジが得意
- サロンでは希望する方に無料で仕上げヘアアレンジを行っている
- ヘアメイクの方と共同でオンラインサロンを開設しており、注目が集まっている
- 日本編みおろし会の会長を務める
人気No,1
●イイね数…1199
ヘアカラーとヘアアレンジが得意なスタイリストさん。
編み込んだヘアスタイルの投稿が7月の1位でした。
編みおろしヘアに特化したグループの会長さんでもあります。
人気No,2
●イイね数…1194
インスタグラムの投稿は、まるでヘアカタログのよう。
女性があこがれるヘアアレンジが満載です。
またヘアアクセの使い方も可愛らしく、投稿の中でアクセサリーの情報も紹介されています。
人気No,3
●イイね数…945
ヘアメイク専門の方とタッグを組み、オンラインサロンを開設しています。
コロナの時代にスタイリストとしてレベルアップを狙う方や、美容学生の学びの場として注目が集まっています。
まとめ
ヘアアレンジとヘアカラーで、圧倒的な支持を誇るスタイリストさん。
編みおろし会やオンラインサロンといった先進的な取り組みで、美容業界を牽引してくれる存在です。
今後も一人一人に似合うヘアスタイルの情報発信を参考にしていきたいですね。
6位 エザキ ヨシタカ/BECCO
『日本で美容師さんが一番髪を切りに来てくれている美容師です。』
《フォロワー:4.8万》
- ヘアスタイリスト講師として、世界中の美容師に対しセミナー、審査員、ヘアショーを行なっている
- スタイリング剤などの商品開発や、美容書籍の出版も行っている
- ヘアスタイルだけでなく、家族写真など日常の投稿も多い
- インスタグラムの公式マークがついている
人気No,1
●イイね数…2242
ヘア関連の商品開発や、美容書籍の出版を行っているスタイリストさん。
メディアへの出演を報告した投稿が、7月の1位でした。
人気No,2
●イイね数…1964
スタイリストとしての姿だけでなく、子を持つ父としてのショットも多く掲載されているインスタグラムです。
自然な家族との姿も反響があります。
人気No,3
●イイね数…1823
アーカイブはフォロワーからの質問回答をまとめたものや、私生活の旅行風景をまとめたものなど様々です。
インスタグラムの公式マークも付いていて、スタイリストの枠を超えて活動が注目されています。
まとめ
商品開発や書籍の出版、メディアへの出演など、スタイリストとしての幅を広げた活躍がめざましいですね。
フォロワーとの交流を大切にしていたり、家族の投稿が多い人間味も支持を得ている要因かもしれません。
7位 家谷 誉央/Beleza shibuya
『ヘアカタログのスペシャリスト』
《フォロワー:4.0万》
- カラーが得意で、幅広いバリエーションを取り扱っている
- 投稿はカラーが比較できる構成で、保存数も多い
- 1日に平均3回の投稿を行っていて、情報量が多いインスタグラム
- 文字入れされた投稿で内容が一目でわかる
人気No,1
●イイね数…1913
ヘアカラーをまとめたスタイルブック形式の投稿が7月の1位でした。
カラーがとても得意なスタイリストさん。
幅広いバリエーションを取り扱っていて、必ず自分の好みが見つかりますね。
人気No,2
●イイね数…962
カラーレベル、設定したものと実際の染まり方が違う…
そんな悩みに答えた、カラーレベルをまとめた投稿も人気です。
一目でレベルの違いが確認できますね。
人気No,3
●イイね数…895
東京と大阪を往復しながら、美容業界を盛り上げるために奔走しているスタイリストさん。
透明感のあるヘアカラーは、女性なら一度はお願いしたい作品のような仕上がりですね。
まとめ
バリエーション豊富なヘアカラーが得意なスタイリストさん。
どんなダメージやカラーリングを経験してきているかによって、カラーの入れ方を自由自在に操る技術が注目を集めています。
洗練されたカラーリングをぜひ体感したいですね。
8位 KEN-TA/nanana parena 梅田店
『NY,LAでの経験を活かし似合う髪形を提案してます』
《フォロワー:3.8万》
- 海外での美容師経験がある
- 美しい風景や日常を切り取った投稿が多い
- タグは英語も多く、海外からのコメントも多く見られる
2020年人気No,1
●イイね数…275
海外での美容師経験を持つスタイリストさん。
投稿は海外や日本の風景を切り取った、素敵な写真ばかりです。
2020年人気No,2
●イイね数…224
タグには、日本語だけでなく英語のタグもあります。
そのためコメント欄には海外の方からの意見も。グローバルな活躍をされているスタイリストさんです。
人気No,3
●イイね数…559
海外の店舗移転を報告した投稿が2020年の第3位でした。
ご自身が登場するインスタグラムは、美容師としてのみならず、人間的な魅力も人気の理由です。
まとめ
多数の美容に関連するコレクションやメディアでの活躍など、美容をひたむきに学び続けるスタイリストさん。
ファッションセンスたっぷりの投稿から、美容に対する熱い情熱が感じられますね。
スタイリスト界の憧れとして、これからも新しい流行を作ってくれそうです。
9位 國方 大靖/FIGARO UMEDA
『貴女のヘアスタイルを髪質改善とカラーでより美しくします』
《フォロワー:3.4万》
- 25歳~30代の大人のトレンドスタイルが得意
- Youtubeでも動画を投稿している
- インスタグラムはヘアスタイルの投稿が多く、スタイルブックのように楽しめる
- 同じヘアスタイルの写真を2回~3回投稿することが多い
人気No,1
●イイね数…607
今年オープンしたばかりの、スタイリストさんが店長を務めるサロン紹介が7月の人気No1でした。
どんなヘアスタイルでも、個人の要望に合わせてトレンドヘアにするのが得意だそうです。
人気No,2
●イイね数…572
髪質改善をすることで、美しいヘアスタイルを目指しているスタイリストさん。
カットやアレンジ、カラーまで幅広いジャンルで女性らしさを作ってくれます。
人気No,3
●イイね数…524
同じヘアスタイルを別ショットで何度か投稿しているので、見逃しがなくチェックできます。
シンプルな背景でが多いので、全体にヘアカタログのような統一感があります。
ヘアカラーやアレンジなど、幅広いジャンルを担当しているスタイリストさん。
髪に手を加えるだけでなく、髪本来の美しさを際だたせるヘア作りが素晴らしいです。
サロンの店長さんとして、一人のスタイリストさんとして、女性の個性を活かすスタイルづくりが今後も楽しみですね。
10位 井上 心義/Hair Make huit京橋店
『外国人風W3Dカラー発祥のスタイリスト』
《フォロワー:3.4万》
- 全国でカラーセミナーをおこなっている
- 3種類の投稿で1セットとなっていて、インスタグラムに統一感がある
- 文字入れされた投稿は、雑誌の表紙のように目を引く
人気No,1
●イイね数…2053
カラーリングを得意としているスタイリストさん。
自身が開発した独自のカラー「外国人風W3Dカラー」など、日本人でも楽しめる幅広いカラーリングを提供しています。
人気No,2
●イイね数…2045
ピンクヘアを紹介した投稿が2位でした。
鮮やかなカラーは、挑戦したいけど失敗が心配ですよね…
そんなお客様の気持ちに寄り添い、ダメージを抑えながら丁寧にカラーリングしていく手法を紹介してくれています。
人気No,3
●イイね数…1252
他店で上手くいかなかったブリーチヘアの、お直しに関する投稿も人気です。
ますますヘアカラーを任せたくなる、圧倒的な技術力ですよね。
英語や韓国語でのタグ付けで、海外からの支持も集めています。
まとめ
外国人風のカラーリングが得意なスタイリストさん。
文字入れされた投稿や、丁寧な説明書きがとても見やすいインスタグラムです。
他店からのお直しで来るお客様もいるほど厚い信頼を寄せられています。
今後も、再現性の高いヘアスタイル作りに注目ですね。
ランキングは以上です。いかがでしたでしょうか?
”【2020年夏】総合フォロワー数ランキング”とはまた違った見方ができましたね。
また、HAIRinfoのインスタグラムアカウントでは”話題の動画”紹介も開始いたしました。
今話題となっている動画を分析し紹介しています!こちらもSNS活用術が学べると思いますのでぜひ参考にしてみてくださいね。
▶HAIRinfo|@hairinfo_jp