【2020年秋冬】簡単前髪アレンジ特集!トレンド〜定番まとめ

この記事はこんな人に読んでほしい
  • 伸ばしかけの前髪が鬱陶しい!
  • たまには髪の毛の雰囲気を変えたい!
  • 簡単な前髪アレンジを知りたい!

今回はこのように悩む皆さんのために、人気のおすすめ前髪アレンジ方法をご紹介。2020年秋冬のトレンドから定番アレンジまで幅広くピックアップしましたので、ぜひ参考にしてみてくださいね。

前髪アレンジで印象が自由自在

その日の雰囲気を大きく左右する前髪は、アレンジ次第でさまざまな印象を叶えることができます。

一方毎日同じ前髪アレンジでは、伸びかけの時期や雨の日などに不便さを感じることも…ぜひ新しい前髪アレンジを学んで、今日からチャレンジしてみてくださいね!ではさっそく見てみましょう!

前髪アレンジ|定番編

シースルーバング

自然なこなれ感を演出できるシースルーバングは、ここ数年で一気に定番の前髪アレンジになりましたよね。

作り方は、少しのスタイリング剤を前髪にクシュっとつけて、ボリュームを散らすようにサイドに持ってくるだけ。無造作な可愛らしさが簡単にできちゃいます。

かきあげ前髪

大人っぽヘアの定番であるかき上げ前髪。ミディアム〜ロングヘアにパーマをかけてトライするのがおすすめです。メイクもマットな質感を意識すると、全体がまとまって◎

ヘアピンアレンジ

子どもっぽくならないよう、ベースのヘアスタイルはフワフワとエアーな雰囲気がおすすめ。

前髪全体にスタイリング剤を馴染ませ、パートごとにかき上げた後にヘアピンでルーズにとめていきます。 お気に入りのヘアピンを使うのはもちろん、ゴールドヘアピンなら上品かつ女性らしく仕上がりますよ。

くるりんぱアレンジ

伸びかけ前髪のアレンジにぴったりなくるりんぱ。タイトになりすぎないように緩くアレンジするのが、自然に仕上げるコツ。ひとつならポンパドール風のアクティブな印象に。

ねじり前髪アレンジ

センター分け、または7;3くらいの割合で前髪を分たらねじってピンで止めるだけの簡単アレンジです。5分程度でできるので、忙しい朝や寝癖がひどい日にも重宝するはず!この機会にトライしておいて損はありません♪

後れ毛で前髪アレンジ

アップヘアにした時に大切にしたい、後れ毛と前髪のバランス。サイドとフロントは細い束感を作れる程度に残し、あとは緩くまとめるだけでOKです。こめかみと前髪部分に落ちる髪を丁寧に巻いて、スタイリング剤でセミウェットに仕上げると自然なアップヘアに。

前髪アレンジ|2020年トレンド編

ウェーブ前髪

パーマをかけるように前髪全体にもウェーブを作り、スタイリング剤で束感を出します。フレンチシックな作り込まないヘアスタイルで、リラクシーな印象に。カジュアルな雰囲気が好みの方におすすめのトレンドヘアです♪

センターパート

韓国ヘアにもぴったりなセンターパートは、今年の秋冬も注目されること間違いなし。ショートなら巻き上げてハンサム系に、ロングなら毛先を外ハネにすることで、トレンド感を掴むことができるはず◎

強めカールアレンジ

強めにくるっとワンカールした前髪は、どこかドーリーな可愛らしさを感じませんか?フェミニンな服はもちろん、カジュアルスタイルに合わせれば、バランスの良い大人かわいい雰囲気が叶いますよ。

バンダナアレンジ

今年トレンドのカチューシャやバンダナを使ったヘアアレンジ。どこかレトロな雰囲気が、優しい色味が似合う秋冬コーデにもぴったりです。

関連記事
カチューシャでのヘアアレンジの詳しい方法は、以下の記事をチェックしてみてくださいね。

タイトアレンジ

モードにキメたい日は、タイトな前髪アレンジもおすすめ。おしゃれで個性的な唯一無二の雰囲気は、自分に自信を与えてくれそうですね。センター分けなら、よりクールな印象を演出できます。

前髪アレンジでヘアメイクをもっと楽しく

今回は、定番とトレンドの前髪アレンジをご紹介しました。どれも簡単にできるものばかりなので、ぜひ気軽にチャレンジしてみてくださいね。

前髪アレンジの幅が広がると、もっとヘアメイクが楽しくなりますよ♡

関連記事
「前髪アレンジ」についてもう少し知りたい人は以下の記事もcheckしてみてくださいね!