- 旬のヘアスタイルで垢抜けたい!
- いろんな印象を楽しめる髪型にしたい!
- ウルフヘアに似合う髪色って?
上記のように感じているみなさん、新しいヘアスタイルに《ミディアムウルフ》はいかがですか?
今回は、旬のミディアムウルフヘアの基本スタイルをはじめ、似合うカラーや顔型別に最適なスタイリング&カットを徹底解説。ここ数年ですっかりトレンドになった《ミディアムウルフ》の魅力をたっぷりお届けします。
ミディアムウルフってどんなヘアスタイル?
ミディアムウルフとは、その名前の通り「オオカミのようにラフでクールな毛先や束感が魅力」のヘアスタイル。レイヤーをたっぷり入れて全体に軽やかさを出すことで、重くなりすぎない自然な毛束を実現しています。
黒髪〜ハイトーンまで、基本的にはどんなカラーリングにもフィットするウルフヘア。しかしハイライトを細かく入れることで、よりナチュラルな立体感のあるスタイルにが叶います。
さらに動きのある毛先やインナーだけカラーリングする「ポイントカラー」だと、エッジの効いた個性的な雰囲気も思いのまま♡
新しいヘアスタイルに挑戦する際は、伸びかけや伸びた後の様子も気になりますよね。しかしウルフヘアは、幅広いレングスに対応してくれるため、皆さんが想像しているよりもとってもハードルが低い髪型なんです。たっぷりレイヤーを入れることで、ミディアムだけでなく、ボブやロングでも十分に抜け感のあるヘアスタイルに仕上がります。
さらにストレート、パーマどちらも可愛く仕上がるのも嬉しいポイント。「ショートに挑戦できない」という方でも、まずはウルフからトライしてみるのもおすすめです。
【顔型別】あなたに似合うミディアムウルフ
顔まわりのナチュラルな毛束が魅力のウルフカットは、顔の形を気にしている方にもおすすめのデザインカットのひとつなんです。ここからは、顔型別にあなたに似合うミディアムウルフをご提案します。ぜひ参考にしてみてくださいね。
顔の丸みが気になる方は、サイドの髪の毛を自然に残してフェイスラインをカバーしてみましょう。姫カット風ウルフ×オン眉なら、フェミニンな可愛さとマニッシュさと両方の魅力をゲットできちゃいますよ。
シースルーバングや抜け感のある前髪で、ぜひ縦幅を強調したい丸顔さん。パーマは少なめに、ストンと落ちるストレートウルフがお似合いです。または前髪を伸ばして女性らしいクールなかきあげヘアを作っても◎
横幅を強調できるひし形シルエットは、面長さんに最適のウルフカット。ふんわりエアリーなサイドの毛束が透明感や抜け感ある印象を引き立てます。
前髪やサイドの毛束をたっぷり残して輪郭をカバーすることで、縦幅だけでなく全体のバランスが整います。毛先は外ハネにして遊び心をプラス*
フェイスラインを包み込むようにサイドの毛を内側に巻き上げましょう。顔にそわせるようにして毛先にスタイリング剤を馴染ませれば、簡単にセット完了です。肌質が敏感な方は、低刺激のヘアバームなどを使うと◎
風が吹くとふわっと揺れるサイドのパーマで、輪郭をさりげなくカバーするのもおすすめです。カジュアルさとあどけない可愛さが両立できる万能ヘアは、柔らかな雰囲気が今季のトレンドにぴったり!
レディなミディアムウルフで旬顔に
アレンジ次第で幅広い印象を楽めるウルフカット。その日の気分によって質感やカールのゆるさを変えてみることで、いつものヘアスタイルがもっと素敵でレディに仕上がります♡本記事を参考にあなたもウルフヘアデビューしてみませんか?