- 短いとあまりアレンジができない
- そろそろマンネリしてきたかも…
絶妙な長さとフォルムが魅力のボブヘア。しかし中には、上記のようなお悩みを感じている方も多いのではないでしょうか?
扱いにくいと思われがちなボブですが、実はアレンジ次第でどこまでも可愛くなるんですよ!今回は、そんなボブのアレンジヘアをご紹介。ひとつしばり、お団子、ハーフアップ、くるりんぱ、巻き髪...など、自宅でできる簡単スタイルをまとめてお届けします。
ゆるっと仕上げたいひとつ結びアレンジ
まずは、ゆるっとしたこなれ感あふれるひとつ結びアレンジからご紹介。お団子や定番ポニーテールをはじめ、今季は紐アレンジにも注目。ルーズさを残すことが可愛く仕上げるポイントです*
毛先を外巻きにすることで、ひとつに結んだ時に動きの出るラフな仕上がりに。ピンクやラベンダーなどの女性らしいハイトーンカラーでも、こなれポニーテールなら上手にカジュアルダウンできますよ。
ミディアムボブ程度の長さがあれば、簡単なお団子ヘアもできちゃいます。襟足がハネないように耳より下で結ぶのがきれいに仕上げるポイント。細めのゴムでゆるっと結び、トップを引き出してボリュームを出せば完成です♡
いつものポニーテールやひとつ結びがグッと可愛くなる紐アレンジ。サイドに流れる前髪や後毛のニュアンスで程よいこなれ感を演出しましょう。立体感を与えてくれるさりげないハイライトとの相性も抜群です。
定番!巻き髪アレンジ
定番の巻き髪アレンジも、たまには巻き方や質感を変えてみると新しい自分に出会えます!
タイトに切りそろえたボブは、きっちり外ハネがベストマッチ。クールに仕上がりがちな印象をお気に入りビビッドカラーで中和して、自分だけの特別なボブヘアを作っちゃいましょう*
愛されヘアをつくるなら、エアリーなゆるふわウェーブ巻きが定番!ミルクティー系カラーと合わせることでより色素の薄いあどけない可愛さを演出できます。柔らかな波巻は抜群の透明感を纏えるので、デートなどのお出かけにもおすすめです♡
くるりんぱ&編み込みアレンジ
誰でも簡単にできるくるりんぱアレンジと、少し慣れてきたら挑戦したい編み込みアレンジ。マスターしてしまえばお呼ばれや特別なシーンにも活躍してくれます。
シンプルなハーフアップをより華やかに仕上げたい日は、緩めに編み込みをしてみるのがおすすめです。全体は波巻きでベースを作ると、フェミニンになりすぎずカジュアルダウンできて◎
お団子ヘアはボリュームをプラスするのにも最適なアレンジなんだとか。さらにくるりんぱを加えることで、こだわりが光るおしゃれヘアに。大人かわいいを叶えてくれる後毛も忘れずに。
ヘアアクセをプラスしたアレンジ
少しヘアスタイルにワンポイントを加えたい日は、ヘアアクセをプラスしてみましょう。今回は、トレンドの2パターンのアレンジをピックアップしました♡
今季の大本命カチューシャは、一つ加えるだけでコーデのアクセントになるとっておきのヘアアクセ。太め×落ち着きのあるカラーでフェミニンになりすぎないよう仕上げるのがトレンドです。ボブヘアは全体にボリュームを持たせるようにをふんわり巻くだけでOK。
ドーリーな印象が愛らしいカーリーボブ。ゴールドヘアピンでサイドを留めれば、60年代の空気感が漂うレトロポップなスタイルに。前髪もくるんとワンカールさせることで、全体に統一感がでて◎
ぜひ本記事を参考に、あなただけのボブを最大限に楽しんでください♡