モロッカンオイルトリートメントの口コミを徹底調査|特徴や使い心地は?

この記事はこんな人に読んでほしい
  • そもそも、モロッカンオイルトリートメントってなに?
  • 購入前に、口コミをチェックしておきたい!
  • 特徴や使い心地を詳しく知りたい

髪の毛のパサつきを抑え、自然なツヤが出ると話題の「モロッカンオイルトリートメント」。さまざまなサロンをはじめ、現在は多くの一般ユーザーにも支持されています。

今回は、そんなモロッカンオイルの口コミを徹底調査。その上で、どのような人におすすめなのか、効果や使い心地なども解説していきます。購入を検討している方は、まずこちらで基本情報を知っておきましょう!

潤いのツヤ髪が叶う「モロッカンオイル」って?

今では一般的になったオイルベースのヘアケアアイテムですが、「モロッカンオイル」はそれらの先駆け的存在。さっぱりとした使い心地でありながら自然なツヤを演出してくれるとして、その人気はここ数十年で一気に広まったんです。

まずこちらの項目では、そんなモロッカンオイルの魅力や特徴をみていきましょう!

1.さっぱりとしたテクスチャーでヘアセットが簡単

モロッカンオイルのテクスチャーはとても伸びがよく、軽やかでさっぱりしているのが特徴です。そのため、ヘアオイル初心者の人でもセットがとても簡単!

適量を手に取り髪に馴染まるだけで、ツヤのあるストレート、パーマのニュアンス、後れ毛の束感など、さまざまなヘアアレンジが叶います。

関連記事
より詳しい使い方はこちらの記事をチェック!モロッカンオイルを使ったおすすめのヘアスタイルも紹介しています。

2.どんな髪質にも使える万能オイル

数あるヘアオイルの中でも、モロッカンオイルはとても中立的でどんな髪質にも使えるのが魅力。直毛や柔毛はもちろん、乾燥した髪に潤いを与えたり弾力をUPさせたりする効果も期待できます。

さらに、「くせ毛で雨の日は髪の毛が広がってしまう」「アイロンやドライヤーなどの使いすぎで枝毛が気になる」というダメージ系の悩みにもおすすめです。


3.バニラムスクの柔らかな甘い香り

モロッカンオイルは、ふんわり広がるバニラムスクの香りを採用しています。華やかなバニラと爽やかなムスクが混ざり合ったトーンは、甘ったるさが苦手な方でも楽しめるユニセックスな香り。

肌(顔は避けた方がよい)にも使える優しい設計なので、バスタイムや寝る前などを彩るフレグランスとしても◎

モロッカンオイルの口コミ紹介

モロッカンオイルの口コミ|美容師編

「良い香りで、少しなじませるだけでとてもツヤがでます。」
「髪が細い方には’’モロッカンオイルライト’’をおすすめしています!」
「濡れ髪が好きな人にはぴったりのオイル。」
「どのオイルよりも指通りがよくなります!」
「甘すぎない大人な香りが良い。」

美容師さんからみても、モロッカンオイルがとても優秀だということが分かりました。

ただ少量でしっかりとツヤが出るため、セットが苦手な方は適量を探りながらトライするのがおすすめ。はじめは、サロンで上手な扱い方を聞いてみるのも良いでしょう。


モロッカンオイルの口コミ|一般ユーザー編


「髪に馴染ませるとすぐに潤ってツヤが出る。」
「これのおかげで、美容師さんに髪質が良いと褒められるようになりました!」
「簡単に束感を出せるので、髪を巻いた後に使っています。」
「甘い香りは好みが分かれるかも?」
「量を気をつけないとベタついてしまうので、セットの際は注意!」

セットや仕上がりに関するポジティブな声や注意点から、「習慣的に使い続けることで、髪質改善にもなった!」という声も多く見受けられました。

また香りに関してですが、ここ最近はサロンだけでなく雑貨屋さんや百貨店に置かれていることもあるため、ぜひ近くの店舗で気軽にチェックしておきましょう!

モロッカンオイルは、どんな人におすすめ?

以上の特徴や口コミから、モロッカンオイルは以下のような人におすすめです。

オススメの人
  • 指通りの良いツヤのある髪質を叶えたい
  • 束感、ニュアンスなど、こなれ感の出るヘアセットが好み
  • サロン帰りの潤い溢れるヘアスタイルに憧れる
  • 甘く爽やかな香りが好き、ヘアコロンとしても使いたい

ロングヘアでたっぷり使いたい人は100mlタイプ、お試しで気軽に始めたい人は25mlタイプを購入してみてくださいね。

モロッカンオイルでダメージ知らずの髪へ
幅広い髪悩みにアプローチしてくれるモロッカンオイル。甘いバニラムスクの香りに包まれながら自分を労る時間は、髪の毛だけでなく私たちの心にも癒しを与えてくれますよ。
関連記事
そのほか購入方法などの詳細は、以下の記事をチェックしてみてくださいね。