- ボブでもハイライトカラーを楽しめる?
- 最近ボブスタイルがマンネリしがち…新しい要素を取り入れたい!
- ボブにおすすめのトレンドハイライトスタイルをチェックしておきたい!
「ボブヘアをもっとアレンジしたい!」と思ったら、ボリューム、色味、動き…さまざまな面から楽しめるハイライトカラーを入れるのがおすすめです。
そこで今回は、ボブに最適なハイライトの入れ方をはじめ、お手本となるトレンドヘアスタイルをご紹介。新しいヘアスタイルで心をパッと明るくしたいこの季節、ぜひハイライトでボブを彩りませんか?
基本|ボブヘアに最適なハイライトの入れ方は?
一口にハイライトと言っても、レングスや目的別に最適な入れ方があります。その中で今回は、ボブヘアさんにぴったりな3つのハイライトの入れ方をご紹介。イメージと照らし合わせながら、オーダーの参考にしてみてください。
その名の通り’’入れているかどうかわからない’’くらいのナチュラルさが特徴のシークレットハイライト。しかし入れてない時と比較すると、その違いは一目瞭然!しっかりと髪全体に陰影がついて自然な立体感を与えてくれています。
グラデーションハイライトとは、根元から毛先にかけてだんだん色を濃く染めるタイプのハイライトのこと。軽やかな毛先を実現できるのはもちろん、根元は地毛でOKなので、頻繁にリタッチの必要がないことも嬉しいポイントです。
バレイヤージュとは、刷毛で髪の上をなぞるようなテクニックを駆使したカラーリングのこと。表面のみにカラーを施すので、ハイライトとは少し違いますが、落ちかけているハイライトを再度きれいに均したりグラデーションを作ったりする時に活躍します。
トレンド|お手本ヘアスタイル集
ボブよりも少し長めのロブなら、きれいにグラデーションハイライトを作ることができます。肩に触れるとちょうど跳ねる程度の長さなので、スタイリングはそのままストレートで楽しみたいところ。いちばん簡単にグラデーションの良さを引き出せますよ。
黒をベースにして、透け感のあるベージュを忍ばせたミニボブスタイル。シンプルな髪型だからこそ、洗練されたカラーが生きて◎バームで自然に膨らみを抑えてタイトなシルエットを作ると、全体のバランスが整います。
「少し雰囲気を変えたいな」「髪色にアクセントが欲しいな」と感じたら、細めのハイライトをたっぷり仕込んだシンプルなストレートボブがおすすめ 。一気におしゃれな印象にアップデートできると同時に、派手すぎない垢抜けが叶います。
人気のピンクカラーは、コントラストが素敵なハイライトで取り入れて。重たくなりがちな黒髪も、軽やかなモードスタイルに印象チェンジできちゃいます。どの角度からみても隙のないデザインカラーは、なんだか自信を与えてくれそうですね♡
深みの違うカラーを2色使って、自分だけの特別なヘアスタイルを作るのもかわいい。ベースカラーを引き立てたい方は、ハイライトよりもローライトでポイントを作るのがおすすめです。
ハイライトで、ボブに遊び心を忍ばせて
好きな色でボブヘアをワンポイント彩れば、気持ちもなんだか上向きに。ナチュラルからビビッドまで、春にぴったりな自分だけのヘアスタイルを楽しめまます。髪型を変えて心機一転したい方は、ぜひハイライトに挑戦してみてくださいね♡