【前髪あり】ハンサムショート特集|顔型別に似合うスタイルを徹底解説

この記事はこんな人に読んでほしい
  • 前髪ありのハンサムショートで、思い切ってイメチェンしたい
  • ここ数年話題のハンサムショートって?改めて知りたい!
  • 自分に似合うか不安…顔型別に最適なハンサムショートを提案して欲しい

スッキリとしたカットが自然体な大人っぽさを演出してくれるハンサムショート。ここ最近の人気の高さから、もはやショートの中では新定番のヘアスタイルとも言われています。

今回はその中でも、前髪ありのハンサムショートを特集。顔型別におすすめのスタイルを解説してきますので、きっとあなたにも似合うカットやアレンジが見つかるはず。ぜひ本記事を参考に、前髪ありのハンサムショートに挑戦してみてくださいね。

基本|前髪ありハンサムショートとは?

まずはじめにハンサムショートとは、少年のようなメンズライクな雰囲気を持ったショートヘアのこと。シルエットとしては、スッキリとした襟足に対し、フロント部分には自然なボリュームを与えたカットスタイルが基本です。

その名前の通り、ハンサムで爽やかな印象を纏えるのが最大の魅力。さらにショートとは言えど、パーマ、カラー、前髪のレングス次第で幅広いアレンジを楽しめるのも人気の秘密です。

顔型別|あなたに似合うハンサムショート

【丸顔さん】に似合うハンサムショートは?

骨格をきれいに見せながら大人な印象に仕上がるハンサムショートは、柔らかな雰囲気を持つ丸顔さんにとてもおすすめ。洗練されたアクセントを取り入れることで、幼さを賢く中和することができるんです。

  • 耳周りをスッキリさせたコンパクトなシルエットが基本
  • 縦ラインを強調するために、前髪は薄めがベター
  • カラーやカットでワンポイントを加えて、少しエッジを効かせても◎

タイトなシルエットを心がけて

基本はタイトなスタイリングがお似合いの丸顔さん。ぱつっと切りそろえた前髪や毛先が良いアクセントになり、洗練された雰囲気を漂わせてくれます。

長め×薄めバングで縦ラインを強調

おでこがしっかり見えるくらいの薄めバングなら、しっかり縦ラインを強調することができます。また、ハイトーンなら幼さを抑えてくれるアッシュ系のくすんだカラーが◎


【面長さん】に似合うハンサムショートは?

大人っぽさがグンと加速する面長さん×ハンサムショートの組み合わせ。丸みを意識したカット&スタイリングにすることで女性らしい柔和な雰囲気も加わって、よりバランスの取れたスタイルが叶います。

  • 前髪と後頭部はふんわりボリューミーに仕上げがベスト
  • ラウンドバングで、フェイスラインを丸く見せる
  • 量は梳きすぎず、程よい厚みを残して

トップ〜後頭部に丸みを与えて

サイドからみた丸いシルエットが女性らしいハンサムショート。重めのマッシュをベースにして、コテやアイロンで無造作にワンカールするだけの簡単スタイリングです♡

さりげないラウンドバングを作ろう

ラフな前髪もさりげないラウンドバングにカットすれば、自然に顔の丸みを強調できます。幅広いアレンジが叶うウザバングは、クシャッとさせるのはもちろんストレートでも可愛く決まります。


【ベース型さん】に似合うハンサムショートは?

エネルギー溢れる明るい印象が魅力のベース型さん。ハンサムショートにすることで落ち着きや抜け感もプラスできるので、もっと自然体な魅力を引き出すことができますよ。

  • トップとサイドにアクセントを加えた’’ひし形シルエット’’が基本
  • 前髪の幅は狭めに設定し、レイヤーなどで抜け感のあるサイドバングを作る
  • エアリーなカールやパーマを上手に取り入れて

ふんわりパーマで大人の女性に♡

強めのふんわりパーマ×赤リップで大人の女性に。狭めの前髪から自然に流れるサイドバングを作ることで、さりげなくフェイスラインをカバーできておすすめです。濡らしてドライするだけの簡単スタイリングで、毎朝のセットも楽々♪

柔らかなひし形シルエット

エアリーなハンサムショートは、年代やシーンを問わない愛されヘア。ひし形シルエットで柔らかな曲線を描いてあげることで、上品な親しみやすさが加わります。

自分に似合うハンサムショートを見つけて

スッキリとしたショートヘアは、なかなか挑戦しづらい髪型のひとつですよね。しかし自分に似合うスタイルを見つければもう安心。むしろ、いつもよりあなたの魅力がグッと引き立つはず!ぜひ本記事から、あなたに似合うハンサムショートを見つけてみてくださいね。