【定番〜新作】イニスフリーのリピーター続出!名アイテムBEST5

今や日本でも絶大な人気を誇る韓国のコスメブランド「イニスフリー」。
今回は、新作〜定番まで、ぜひ1度は使っておきたいGET必須の人気アイテムを見ていきましょう。

リピーター続出の名コスメの紹介をはじめ、簡単なブランド概要や店舗の有無なども解説していきます。

イニスフリー初心者さんはもちろん、韓国コスメに興味のある方はぜひチェックしてみてくださいね!

そもそもイニスフリーってどんなブランド?

イニスフリー(innisfree)は、韓国で生まれた自然派由来のコスメブランドです。

コンセプト

’’チェジュ島の自然の恵みをそのままに’’というコンセプトのもと、低刺激で肌質を問わず使用できるコスメやスキンケアアイテムを幅広く展開しています。

そんな実用性の高いアイテムの数々は、どれも手に取りやすいプチプラ価格なのが魅力のひとつ。
気になるものは比較的手軽に試すことができるので、学生さんや若者を中心に絶大な支持を得ています。

リピーター続出の名アイテムBEST5

では早速こちらから、人気コスメをみていきましょう!

BEST5|レチノールシカリペアセラム

アットコスメにて、2022年のベストコスメアワード第2位に選ばれた新作セラムです。

整肌成分であるレチノールとシカ成分が肌トラブルを防ぎ、つるんと滑らかなピュア肌へと導いてくれます。
日頃からあらゆる肌トラブルにお悩みの方はもちろん、季節や湿度の変化によって肌が揺らぎがちの方にもぜひ手にとって欲しいアイテムです◎

BEST4|SVP クレイマスク 2X

毛穴汚れや古い角質のケアに特化して作られたクレイマスクです。
ベースに使用されているのは、ミネラルを豊富に含んだチェジュ島の火山灰。

不要な脂質をしっかり洗い流しつつ、肌のキメを整える効果を期待できます。
毛穴汚れ防止のスペシャルケアとして、週に1〜2回取り入れてみてください♩

BEST3|ブラックティー ユース スキン

グリーンティーと並んで、イニスフリーの人気ラインである『ブラックティーシリーズ』。

発酵茶葉が持つ絶大な抗酸化作用は、高いエイジング効果を発揮してくれます。
みずみずしいテクスチャーと心落ち着くハーバルの香りで、使い心地も快適です。

化粧水の他に、アンプルやボディミスト、ヘアミストなど幅広く展開しています。

BEST2|ノーセバム ミネラルパウダーN

イニスフリーのコスメの中でも圧倒的ベストセラーであるノーセバム。

本来ミネラルパウダーは皮脂分泌を抑えるアイテムとして知られていますが、イニスフリーのアイテムは、ファンデーションの補強、フィニッシュパウダー、スキンケアの仕上げなど、とにかく幅広い用途で使うことができます。

合成色素や鉱物性油フリーのシンプルな設計で、肌の弱い人も安心して使えるのも嬉しいポイントです♩

BEST1|グリーンティーシードセラムN

最も人気の商品は、化粧水前のブースターや美容液として使えるグリーンティーシード セラムNです。

肌に潤いを与えつつバリア機能を整え、日々の乾燥に負けない健やかな肌作りをサポートしてくれます。
心安らぐグリーンティーをイメージした爽やかな香りはリラックス&リフレッシュ効果も◎

イニスフリーのアイテムはどこで買える?

最後に、気になる購入方法をチェックしておきましょう!


店舗について

イニスフリーの人気の高さから、ここ最近は国内での取扱店舗が急激に増加しました。
2022年現在では、以下の取扱店舗があるようです。

  • イニスフリー直営店
  • ロフトやドンキをはじめとするバラエティショップ
  • 都内を中心とした韓国コスメショップ

バラエティショップは品揃えが少ない場合もあるようなので、一番は直営店での購入が安心。
各店舗情報はこちらからチェックしてみてください。


ネット販売について

イニスフリーの商品は、基本的にAmazonや楽天などの大手通販サイトで気軽に購入可能です。

しかし公式サイトに会員登録(無料&手年会費なし)すると、特典やポイントをもらえるなどのメリットがあるそうです。

気になる方はこちらをチェック!

スキンケアはイニスフリーの定番ラインにお任せ

かつては韓国土産の定番だったコスメが日本に渡って数年。
イニスフリーは、もはや国内でも定番になりつつある人気コスメブランドです。

今回紹介したアイテムだけでなく、オルチャンメイクに最適なコスメラインもぜひチェックしてみてくださいね♡