- イニスフリーのパウダーの使い方がいまいちわからない…
- 寝る前や前髪にも使えるって聞いたけど、本当?!
- クレイマスクの基本の使い方を知りたい!
もはや日本でも定番コスメブランドになりつつあるイニスフリー。その中でもベストセラーなのが、ミネラルパウダーとクレイマスクです。
今回は、そんな大人気商品の使い方と順番を徹底解説!基本から応用まで詳しくご紹介していきますので、ぜひ参考にしてみてください。
基本|パウダーの使い方と順番
ではまず、パウダーを使う順番を見ていきましょう。さまざまな用途があるので、目的に応じたタイミングで使用するのがおすすめです。
メイクをする前、つまりスキンケアをした後の肌にパウダーを重ねることで、余分な皮脂分泌を抑えることができます。イメージとしては、メイクアップベースと同様の効果を感じられるはず。細かなパウダーが肌のキメを整えてくれるため、毛穴が目立たないスッキリとした表情が叶うんです♪
メイク仕上げのフィニッシュパウダーやフェイスパウダーの代わりに使うことで、思わず触れたくなるようなサラサラ肌に。ヨレたりムラになりやすいリキッドファンデや日焼け止めなどのベースメイク崩れ防止にもなりますよ。マスクが必須なこの時期にはとても嬉しい役割のひとつですよね。
皮脂や汗が原因でメイクが崩れても、イニスフリーのパウダーがあれば外出時のメイク直しも楽々!テカリやすいTゾーンや頬を中心に部分使いすれば、効率よく皮脂分泌を抑え、ナチュラルにメイク崩れをカバーできます。直径5.5cmの手のひらサイズで、持ち運びも◎
- パウダーにはUVカット機能がないため、メイク前は日焼け止めをつける
- 付属のパフに適量のパウダーを馴染ませる
- 皮脂やテカリが気になる部分を中心に、軽く叩き込むように肌にのせる
- 擦ったり強く叩いたりしないよう注意する
応用|パウダーのとっておきの裏技
パウダーには、話題の2つの裏技があるのをご存知ですか?基本の使い方と併せて、ぜひ試してみてくださいね。
夜のスキンケア後にパウダーをぽんぽんと叩けば、乳液やオイルのベタつきを抑え、スベスベの肌を作れます。寝る時に快適な肌の状態をキープできるのはもちろん、たっぷりのミネラルでスキンケア効果も期待できますよ。
イニスフリーのパウダーはなんと、前髪にも使用可能!ヘアセット後に軽く髪に馴染ませるだけで、汗や皮脂でペタッとしがちな毛束をさらっと快適に保つことができるんです。トレンドの透け感あるシースルーバングも、パウダーで思いのまま*
基本|クレイマスクの使い方と順番
では次に、クレイマスクの使い方と順番を確認していきましょう。
(※今回は、定番の「スーパーヴォルカニック ポアクレイマスク2x」を取り上げます。)
クレイマスクを使うタイミングは、夜の洗顔後がベスト。肌をきれいな状態にして、スキンケアを含め、いつも以上に丁寧にケアできる時間を取れる日が良いでしょう。もちろんシャワーやバスタイムでもOK。
クレイマスクを毎日取り入れるのはお肌の負担になってしまうため、多くても週に2回までの使用に抑えましょう。特に乾燥肌の方がやり過ぎてしまうと、肌の乾燥を助長してしまう可能性があるので要注意。その都度肌の状態を見極めながら、放置時間なども調整してくださいね。
- 洗顔後にやさしく水気を拭き取る
- 目と口の周りを避けて、適量を顔全体に伸ばしていく
- 約10分たったら、指先で優しくマッサージしながらぬるま湯で洗い流す
- 使用後はしっかりいつも以上にスキンケアをする
正しく使って最大限の効果を感じよう!
コスメやスキンケアアイテムの間違った使用は、かえって肌荒れを招いてしまう恐れがあります。しかし正しく使うことができれば、効果を最大限に得られるのはもちろん、自分にあった使い方を見つけることができるはず!ぜひ本記事を参考に、イニスフリーの効果をしっかり感じてくださいね♡