- 大人気のtooneだけど、実際どんな魅力があるの?
- tooneのコスメを使って、パーソナルカラーに寄り添ったメイクをしたい
- 中でも人気のアイシャドウやマスカラについて詳しく知りたい!
「tooneのコスメは、色の種類が多くて何を選んだら良いかわからない…」このように感じている方は、パーソナルカラーを参考にしてみるのがおすすめです。
本記事では、tooneの中でも特に豊富なカラーを取り揃えるアイシャドウとマスカラを、パーソナルカラー別にご紹介。併せて口コミも紹介していきますので、ぜひ購入前の参考にしてみてくださいね。
基本|to/one「トーン」とは?
トーンとは、’’目に見える美しさだけはでなく、素肌や心の美しさを引き出す’’というコンセプトを掲げたメイクアップコスメブランドです。
ナチュラルとオーガニックにこだわった製品作りを追求し、肌にも自然にも優しい処方コスメラインとスキンケアラインを幅広く展開しています。
パーソナルカラー別|おすすめアイシャドウ
tooneのアイシャドウは、とても自然な発色なのが特徴です。ひと塗りすれば、肌本来の美しさを損なわないナチュラルな仕上がりに。さらに塗り重ねる回数によって、メイクの濃淡を自由自在に変えることができます。
今回ご紹介する「ペダルアイシャドウ(2,200円+tax)」は、基本1〜2色のみの扱いやすいタイプ。鮮やかなカラーのアイシャドウ初心者さんにもとてもおすすめですよ◎
02 オレンジ、03ゴールドイエロー、09 スカイブルー、19 ライトベージュなど
10 ウォームピンク、11 コーラルピンク、15 カーキ、16 ゴールドブラウン、21 ベージュ
07 ラベンダーピンク、13 ネイビーブルー、18 スパークルイエロー&ラベンダー
01ブリリアントピンク、04フォレストグリーン、05 ヴァイオレット、23 ディープブルー
- ケバくなりがちな人、童顔さんにおすすめです!(30代)
- イエローやグリーンなど、ポップなカラーがあるのが嬉しい!(30代)
- 透明感のある薄めの色で、ナチュラルな仕上がりです。(20代)
- 単色なので失敗知らず♪(20代)
パーソナルカラー別|おすすめマスカラ
現在全6色を展開している「ロング ラッシュ マスカラ(2,800円+tax) 」。長さ、ツヤ、カールキープ力の3つに特化した設計で、ボリュームよりも可憐なまつ毛の伸びを表現したい方におすすめのアイテムです。
tooneの中でも人気のロングセラーなため、これからも新しいカラーや限定カラーが次々と発売されていきそうですね。随時チェックしておきましょう♪
01 ブラック、02 ブラウン、04:オレンジ
01 ブラック、03 バーガンディー、05:パープル、EX02:ダークグリーン
- トーンのカラーが断然に可愛い!ファッションに合わせて楽しみたい♪(20代)
- ボリュームを抑えたまま伸びてくれるナチュラルさが◎(30代)
- おしゃれな色で、目元が垢抜ける感じです!(10代)
- 発色も良いし、綺麗につくし落ちづらくてとても気に入ってます。(20代)
購入先|どこで買える?店舗はある?
tooneの商品は、幅広い通販サイトで扱われています。具体的には、コスメキッチン 、阪急百貨店公式、Amazon、楽天など。ただ、一部サイトでは品切れがあったり見辛いなどの不便さを感じる部分もあるようです。圧倒的に品揃えのよい公式オンラインストアなら、安心して購入できますよ。最新情報も随時更新されているので、ぜひチェックしてみてください。
現時点では、全国のコスメキッチンにてtooneの商品を購入することができます。ちなみに直営店は、大阪にある1店舗のみだそうです。
通販と同様、店舗によって取り扱い商品が異なるため、人気商品は早めのリサーチが必要になるとのこと。SNSなども合わせて確認しておくと安心かもしれません。
tooneで自然体な魅力を生かして
to/oneのアイテムは、どれもひとりひとりの個性や魅力を最大限に生かせるものばかり。自分に似合う色が分かれば、きっといつものメイクにも自信が生まれますよ。
今回はポイントコスメに限定してご紹介しましたが、その他にもブースターやネイルなどの幅広い商品を取り揃えています。ぜひお気に入りアイテムを見つけてみてくださいね。