最新「チャイボーグメイク」を作るには?人気ワンホンを参考にしよう♡

この記事はこんな人に読んでほしい
  • ここ数年で流行っているチャイボーグってどんなメイクのこと?
  • これまでとの違いや今年流チャイボーグの作り方を知りたい!
  • 頼れるおすすめアイテムや参考にできるインスタグラマーもチェックしたい

2019年頃から現在にかけて、オルチャンメイクと並んでトレンドになっている「チャイボーグ」改め中華メイク。

今回は、そんなチャイボーグメイクのやり方を改めて詳しく解説していきます。併せてメイクのお手本となるワンホン(中国の人気インフルエンサー)もご紹介していきますので、ぜひ参考にしてみてくださいね。

基本|そもそもチャイボーグとは?

まずチャイボーグとは、「チャイナ」と「サイボーグ」を組み合わせた造語で、人間離れした隙のない美しさを持つ中国美人のことを言います。その名の通りサイボーグのように完璧なメイクで、シャープかつクールな顔立ちになるのが最大の特徴。

ここ最近の日本や韓国ではナチュラルなツヤ肌メイクが浸透していますが、「もっと大人っぽい仕上がりが好み」という方には、きっとチャイボーグがお似合いです♡

トレンド|チャイボーグの作り方

では早速、チャイボーグメイクのやり方を詳しくみていきましょう。最新の情報を織り交ぜながら、トレンドの今っぽいチャイボーグをご紹介していきます。

肌はセミマットな陶器肌に

チャイボーグ最大の特徴といえば、毛穴やシミが一切目立たない陶器肌。質感はマット〜セミマットを目指し、ツヤは最低限に抑えましょう。

  1. 紫 / ラベンダー系の『コントロールカラー』でくすみをとばす
  2. 『カバー力の高いファンデ』を使用して、セミマットなベースを作る
  3. 『シェーディング』をほお骨の下・フェイスラインに軽く重ねて骨格を強調
  4. 最後に『パールの目立たないハイライト』を鼻筋 / ほお骨の高いところ / 上唇の山 / あごの4点にのせて完成
濃くて長細めの眉

韓国メイクが薄く平行眉だったのに対し、中華メイクでは濃いめかつ長細い眉がトレンド。いつもよりも細めかつ眉山を外側に描くと、きれいな仕上がりが叶います。

  1. 『スクリューブラシ』で眉毛の流れを整える
  2. 白目の外側の真上に眉山を設定し、『ブラウン系ペンシル』でまずは眉山〜眉尻を細めに描いていく
  3. 眉頭は濃くなりすぎないようソフトタッチに
  4. 残りの毛の間はナチュラルに埋めて完成
赤シャドウと黒いラインで強めに

目元メイクのポイントは、どこか近寄りがたい雰囲気を意識すること!黒いラインと赤のシャドウを潔く2色だけに絞ることで、互いのコントラストを強調できますよ。

  1. 上まぶた全体に『赤系シャドウ』でジュワッとした血色感を出す
  2. 目尻には少し濃いめの色を入れて、目元を引き締める
  3. 『黒いリキッドライナー』でアイラインを引く
  4. 目尻をしっかりと跳ね上げる
  5. 『長さ重視のマスカラ』を軽く塗って完成
ぽってりとした赤リップ

眉と同様に、オルチャンメイクとは対照的なチャイボーグ。ポテっとツヤのある赤リップを作って、美人度をグッと高めましょう!

  1. 輪郭が気になる方は、リップの周りを『コンシーラー』でカバー
  2. リップ全体に『ティント』や『ツヤ系リップ』を塗る
  3. さらに中央のみに重ね塗りする
  4. 上唇のM字にもう一度軽く重ね、立体感を与えて完成
ヘアスタイルは自由に

これまでのチャイボーグメイクには黒髪ロングやミディアムが定番でしたが、ここ最近人気のワンホン達は、基本的にとても自由な髪色・髪型を楽しんでいます。いくらサイボーグ風と言えど、自分の好みをしっかり馴染ませることが最新のチャイボーグの特徴なのかもしれませんね♩

話題|チャイボーグメイクはこの人を参考に!

個性的なファッションやヘアスタイルを発信する中国のインフルエンサーの総称を「網紅(ワンホン)」と言います。彼女たちはチャイボーグメイクと独自の感性は、今やアジアの若者達のメイクやファッションを牽引する存在!

最後に、中でも有名かつ日本でも話題になっているお二人をピックアップしてご紹介します。


Sueさん

あどけないキュートな顔立ちとナチュラルなチャイボーグメイクが話題になっている中国インフルエンサーさんです。さまざまな雰囲気の写真をのせているので、きっと自分好みのスタイルが見つかるはず。


fengfanさん

中国を代表するモデルとしても活躍されているfengfanさん。まさにチャイボーグらしい美しさと独自のファッションセンスで、多くの若者のに支持されています。

チャイボーグで隙のない美しさを演出しよう

ツヤメイクやナチュラルメイクが主流の日本では、チャイボーグがなんだか新鮮ですよね!「濃いめのメイクが苦手」という方は、ポイントメイクだけで試してみるのもおすすめです。いつもと違ったメイクは、きっとあなたの新しい魅力に気づかせてくれるはず♡