上品な【くびれショート】で垢抜けた大人な表情が叶う♡最新ヘアカタログ

この記事はこんな人に読んでほしい
  • そもそもくびれショートって?どんな人に似合うの?
  • ショートヘアにしたいけど、子供っぽくなりそうで不安
  • くびれショートの最新スタイルを見たい!

落ち着きがあり上品な雰囲気が魅力的なくびれショートは、「年齢を問わずとても自然に大人な表情が叶う!」と、いま話題の人気スタイルです。

今回は、そんなくびれショートを特集。人気の秘密を始め、失敗しないオーダーのコツや最新のトレンドスタイルなども厳選してご紹介していきます。大人っぽいショートが気になる方は、ぜひくびれショートで垢抜けましょう♡

基本|くびれショートの魅力とは?

まずはこちらから、くびれショートの人気の秘密を解説していきます。

1.大人っぽく上品な印象に仕上がる

くびれショート最大のメリットが、柔らかく上品な表情を叶えてくれるという点。短めレングスでもしっかり大人な印象に仕上がるので、「ショートだと子供っぽく見られてしまう…」とお悩みの人にもぜひ試してみて欲しいスタイルです。


2.サイドヘアで小顔効果も狙える

くびれショートは、フェイスラインに沿わせるようにカットされた長めのサイドヘアが特徴。しっかり輪郭をカバーできるので、とても自然に小顔効果を狙えます◎


3.トップや後頭部のボリュームもUP

襟足をタイトにカットしたくびれショートなら、トップや後頭部のボリュームが自然とUP!毛量が少ない人でも、簡単にバランスの良いシルエットを叶えることができますよ。

ポイント|分かりやすいオーダーのコツは?

以下の2つのポイントを抑えれば、くびれショートは基本的にどんな人にも似合うヘアスタイルに!ぜひオーダーの参考にしてみてくださいね。

  • なりたい印象・理想の仕上がりイメージ
  • 髪質や頭のシルエットに関する悩み

まずなりたいイメージを伝える際は、事前に用意しておいた画像を見てもらうのがベストです。一口にくびれショートと言ってもさまざまなスタイルがあるので、可愛い系、きれい系、クール系….あらかじめ好みの印象を定めておくと良いでしょう。

次に、髪やシルエットに関する悩みを伝えるのもとても大切です。特に後頭部のぺたんこ感や軟毛が気になる方は、くびれショートでしっかり改善できますよ。

あとは美容師の人と相談しながら最適なカットスタイルを探っていけばOK。はじめてショートに挑戦する方は、丁寧なカウンセリングを受けられるサロンを選んでくださいね!

最新|くびれショートのトレンドヘアカタログ

くびれショート×前髪あり

顔の丸みをしっかり強調できる前髪ありくびれショートは、面長さんにとてもおすすめのスタイルです。流れるようにナチュラルなサイドバングを作ることで、より柔らかくエレガントな印象が叶いますよ。

くびれショート×前髪なし

長めの前髪をセンターで分けて、トレンド感たっぷりのハンサムショートに。サイドにフワッとした丸みを持たせる場合は、くびれショート特有の軽めの襟足が相性抜群なんです!ショートボブレングスや伸ばしかけの人にも最適◎

くびれショート×ハイライト

ハイライトをたっぷり忍ばせることで、ヘアスタイル全体に立体感を与えることができます。光に触れると透き通るような淡さも演出でき、自然とこなれ感もUP。

くびれショート×ナチュラルスタイリング

くびれショートは、スタイリングなしでもとても可愛く決まるのが嬉しいポイント。そのままでも十分洗練されたシルエットに見えるので、忙しい日は軽くオイルを馴染ませてタイトに仕上げるだけでOKです。

くびれショート×暗髪

ボリューミーなくびれショートと暗髪を合わせて、親しみやすい大人可愛い印象に。重めカラーをエアリーさで中和することで、老け見えしないのはもちろん幼さも感じさせない絶妙な美人ショートを作れますよ♩

くびれショートで垢抜けた大人な表情をGET!

柔らかなのにしっかりメリハリのあるくびれショートなら、短めレングスでもしっかり垢抜けた表情をGETすることができます。パーマや前髪次第で印象も自由自在に操れるので、ぜひ本記事を参考に自分だけのくびれショートを見つけてみてくださいね♡