一気に季節が進み、街中では冬に近いファッションを楽しむ人が増えてきました。ヘアカラーも服装に合わせてチェンジしたくなりますね。
今月は初めて10位以内にランクインした美容師さんや、久々にランクインした美容師さんがいて、上位の顔ぶれがガラっと変わりました。
さっそく「【2021年9月】インスタグラム フォロワー増加ランキング」の詳細をご紹介いたします。

伊奈 航平|i.Tokyo
- ホットペッパービューティーのランキングでショートヘア部門一位に輝いた経歴を持つ
- ショートヘアが完成する過程を紹介したリール投稿が人気
- ストーリーズのハイライトでは美容情報やヘアスタイル情報が参照できる
フォロワー増加数 | 1.4万人 |
人気のショートヘアのオーダー方法を解説した投稿が一位でした。ショートヘアを中心に紹介しているインスタグラム。8月に入ってからは投稿の文字入れがカラフルになり、投稿の内容が一目でわかるようになりました。
9月初旬に投稿されたリールは、これまでよりもいいね数が伸びています。ショートヘアに悩む女性へ、イメージチェンジをする勇気を与えてくれる内容です。この投稿をきっかけとして、これまで以上にフォロワーが増加したのかもしれません。
ロングからショートへのヘアカットが参照できるインスタグラム。
ショートだけでなく他のヘアスタイルも得意であることが、ストーリーズのハイライトから参照できます。
みやち のりよし|SHACHU 渋谷本店
- ヘアカラーの美しさを堪能できる写真集のような投稿が満載
- コメント欄でのフォロワーとのやり取りが丁寧
- 過去に人気のあった投稿が再度掲載されているので見逃しが少ない
フォロワー増加数 | 9,600人 |
芸能人の方が登場した投稿が9月の1位でした。先月に引き続き、フォロワー増加数で上位にランクインしている美容師さん。9月はメンズのヘアカラーを紹介したリール投稿が人気で、これまでにない数のいいねを獲得しています。リールの人気が、フォロワー増加を後押ししたのかもしれません。日本語だけでなく英語のタグを付けたり、コメント欄でフォロワーと盛んに交流しているマメさも支持されています。ハイトーンカラーが鮮やかな写真で、全体的にカラフルなインスタグラムです。
他にはないヘアカラーを生み出し続ける美容師さん。
写真集のようなショットが満載で、ヘアカタログとしても楽しめる投稿ばかりです。
一星|i.Osaka
- 動画投稿は文字入れされていて、解説がわかりやすい
- 9月からリールの文字入れがカラフルになっていて目を引く
- 過去に人気のあった動画は再度投稿されているので見逃しが少ない
フォロワー増加数 | 9,600人 |
ショートヘアの写真投稿が9月の一位でした。昨年までフォロワーの増加数上位に何度かランクインしていた美容師さん。以前は動画など3種類の投稿でインスタグラムの統一を図っていましたが、最近ではリールの投稿が中心のようです。今までよりいいね数も増えて、1万を超えるものもあります。動画の見せ方の工夫が、フォロワー増加に繋がったようです。
誰にでも似合うように、ショートヘアを自由自在に操る美容師さん。
自分が通うサロンでも参考にできるような、ヘアカタログとして楽しめるインスタグラムです。
4位:赤川敬一|Beauty Connection Ginza Hair Salon
フォロワー増加数 | 6,897人 |
---|---|
総合フォロワー数 | 9,413人 |
人気のポイント | ・韓国ドラマの登場人物を模したヘアスタイルなどが人気 ・文字入れされていて内容が一目でわかる ・過去に人気のあった投稿が再掲載されているので見逃しがない |
韓国ドラマの主人公風にアレンジした、ヘアスタイルの紹介投稿が1位でした。韓国ヘアや、マスク美人に見える投稿などが人気のインスタグラム。マスク美人になれる髪型と題されたリールは、9月の投稿の中で最も人気の投稿となっています。
平均で1日2回の投稿があり、ヘアに関する情報が満載です。過去に人気のあった投稿は再掲載されているので、見逃しがありません。タグには韓国語や韓国ドラマのタイトルも入っています。近年の韓国人気もあり、より多くのフォロワーを獲得し続けているようです。
5位:齋藤正太|syn
フォロワー増加数 | 5,999人 |
---|---|
総合フォロワー数 | 24.1万人 |
人気のポイント | ・メンズのトレンドヘアを作る美容師さんとして絶大な支持を得ている ・スタイリストさん本人がモデルとして写っている投稿も多く、自ら流行を発信している ・ハイライトでは様々な情報がまとめられていて参照しやすい |
レイヤースタイルを紹介した投稿が1位でした。こちらの投稿に登場しているモデルさんは、先月の人気No1の投稿にも登場しています。ヘアモデルさんの人気も、安定したフォロワーの増加に繋がっているようです。
コメント欄での丁寧なやり取りで、特に男性からの支持が多い美容師さん。少し長めのヘアスタイルなど、中世的な雰囲気のあるメンズカットが人気です。オンラインサロンなど活躍の幅を広げているので、今後もフォロワーが伸びていきそうですね。
6位:RYO|GARDEN omotesando
フォロワー増加数 | 5,851人 |
---|---|
総合フォロワー数 | 1.1万人 |
人気のポイント | ・ショートヘアに関する様々な知識が満載 ・ヘアスタイルだけでなく、写真の加工方法なども掲載されている ・人気の投稿は再度掲載されていて見逃しがない |
ショートヘアの方におすすめのスタイリング剤を紹介した投稿が1位でした。様々な種類のショートヘアを作っている美容師さん。9月に入ってから投稿されたリールは、4万件近いいいねを獲得しています。その後リールの投稿が増えていて、フォロワーが増加したきっかけになっているのかもしれません。
文字入れされた投稿は内容がわかりやすく、また文字入れされていない写真のみの投稿はヘアカタログとしても楽しめます。イラストによるヘアスタイルの解説も人気です。
7位:花岡瑠斗|MINX 銀座五丁目店
フォロワー増加数 | 5,838人 |
---|---|
総合フォロワー数 | 2.6万人 |
人気のポイント | ・ほぼ毎日3種類の投稿を行っていて、インスタグラム全体に統一感がある ・サロンワーク風景をみることができるリールが人気 ・私服などプライベートな投稿も多い |
美容師さんご本人が登場した投稿が人気No1でした。リールの投稿からは、日々のサロンワーク風景を楽しむことができます。9月に入ってすぐ投稿されたリールが他よりも多くのいいねを獲得していて、フォロワー増加の一因となったようです。
また先月に引き続き更新頻度の高さを維持しているので、情報発信の細やかさも人気の理由かもしれません。私服の写真や、前向きな言葉を綴った投稿も共感を集めていて、人間性も支持されている美容師さんです。
8位:樗木佑太|iro.
フォロワー増加数 | 5,823人 |
---|---|
総合フォロワー数 | 10.4万人 |
人気のポイント | ・文字入れされていない写真でヘアカラーが際立っている ・韓国語のタグなどもついていて、海外からのコメントも多い ・写真はヘアスタイルやカラーを参照しやすいように、横や後ろから全体像を切り取ったカットが多い |
ライトパープルのヘアカラーになるまでを紹介した投稿が1位でした。ブリーチが得意な美容師さんで、写真はどれも鮮やかなヘアカラーばかり。今年に入ってからじわじわとフォロワー数を伸ばし、6月からは上位10位にランクインし続けています。
人気のある投稿は再度掲載されていて、見逃しがありません。髪の動きがわかる動画や、ブリーチしていても柔らかな髪質を感じられるショットが人気です。ご自身の行きつけでブリーチをしてもらう際の、ヘアカタログとしても参照できます。
9位:太田ヒロト|GARDEN omotesando
フォロワー増加数 | 5,592人 |
---|---|
総合フォロワー数 | 3.0万人 |
人気のポイント | ・リールでのヘアスタイル紹介が人気 ・人気のある投稿は繰り返し掲載されていて見逃しがない ・コメント欄ではフォロワーからの質問に丁寧に回答している |
目を大きく見せるヘアスタイルのコツを紹介した投稿が1位でした。可愛らしいショートヘアやボブヘアを数多く紹介しているインスタグラム。ぷつっとボブと題して、ご自身が考案したボブヘアを多く掲載しています。
9月に入ってからのリール投稿が1万件近いいいねを獲得していますので、これがフォロワー増加のきっかけとなったようです。ショートを薦めるだけでなく、伸ばし方のコツも紹介してくれているので、ヘアスタイル作りの参考になりますね。
1
0
位:伊藤愛|MAISON
フォロワー増加数 | 5,548人 |
---|---|
総合フォロワー数 | 6.8万人 |
人気のポイント | ・文字入れされていないシンプルな写真で統一感がある ・コメント欄でのフォロワーとのやり取りが丁寧 ・メイクの紹介投稿では、使用しているアイテムを詳細に説明していてわかりやすい |
美容師さんご本人が登場して、秋のメイクを解説した投稿が1位でした。こちらの投稿は他の投稿よりも多くのいいねを獲得していて、フォロワー増加の一因となったようです。
ヘアスタイルの紹介だけでなく、メイクやプライベートに関する投稿も人気を集めています。ヘアスタイルは別ショットで何度か投稿されていることもあり、見逃しがありません。写真集のようなショットが満載で、ヘアカタログとしても楽しめるインスタグラムです。
同じ美容室や、系列の美容室に所属している美容師さんが多くランクインしていた9月でした。
HAIRinfoでは日々の美容師総合ランキングも確認できますので、ぜひチェックを!
参考 HAIRinfoランキングHAIRinfo