【ヘアにもボディにも◎】Ort silky Oil(オルト シルキーオイル)が話題!

この記事はこんな人に読んでほしい
  • オルトのシルキーオイルが気になる!
  • ヘアだけでなく、全身に使えるマルチオイルを探している
  • スタイリングにも使いやすいヘアオイルが欲しい!

幅広いスタイリング剤が発売されているここ最近。

しかし「まだ自分に最適なヘアケアアイテムやオイルが見つからない」という人も多いのではないでしょうか?

そこで今回は、オルトという心斎橋のサロンから発売されているシルキーオイルをご紹介!使いやすさの秘密をはじめ、マルチオイルならではの幅広い活用術を解説していきます。ぜひ参考にしてみてくださいね♩

基本|Ort (オルト)とは?

【Ort(オルト)】とは、大阪は心斎橋にお店を構えるヘアサロンです。

’’安心して通える大人女性のためのサロン’’をコンセプトに掲げ、ナチュラルなスタイリングを中心に幅広いラインナップを取り揃えています。メニューの中には、今SNSで話題のイルミナカラー・オージュアトリートメントも!

そして今回ピックアップする【Ort silky Oil(シルキーオイル)】は、オルトから発売されているマルチオイルです。

気になる製品の特徴やこだわりを、次の項目から詳しくみていきましょう!

参考 サロンの公式のインスタグラムはこちらからチェック!INSTAGRAM

話題|オルトシルキーオイルの3つの魅力

01.ベタつかずサラッとした使い心地

オルトのシルキーオイルは、サラッとした使い心地が特徴です。重さやベタつきがなくとても使いやすいので、ストレスのないヘアセット&ケアが叶いますよ。

軽やかなテクスチャーは、ベタつきが苦手な方はもちろんヘアオイル初心者さんにも◎


02.セサミオイルの高い浸透力

サラッとした使い心地の秘密は、ベースに採用したセサミオイルの力!

さらに天然植物オイルの中でも肌や髪馴染みが良く高い浸透力を持つセサミオイルは、保湿力も抜群です。豊富に含まれるオレイン酸とリノール酸で、髪や肌を柔らかく健やかな状態へと導いてくれますよ。


03.ヘア、ハンド、ボディ…全身に使える!

シルキーオイルは、ヘア、ハンド、ボディなど、とにかく全身に使えるのが嬉しいポイント。加えてマルチオイルが1本手元にあれば、あらゆる場面で役立つ他、保湿剤やクリームなどの余分なケアアイテムが減ってドレッサーもスッキリ!収納やインテリアの面でも良いことづくしなんです♩

使い方|知っておきたい便利な活用法

ではこちらでは、シルキーオイルの便利な活用法を解説していきます。


毎朝のスタイリングに

いちばんメインとなる使い方はスタイリング剤です。軽いテクスチャーなので、毛先に馴染ませれば自然な束感が生まれ、全体に馴染ませれば簡単にウェットヘアを作ることができます。具体的なスタイルは本記事の最後の項目でご紹介!


日々の丁寧なヘアケアに

タオルドライ後の濡れた髪にオイルを馴染ませることで、その後のドライヤーの熱から髪を保護することができます。時間のある日は、指の腹にオイルをつけて頭皮マッサージをするのも良いですね。頭皮が潤うことで、健やかな髪が育つベースが整います◎


全身の保湿やマッサージに

オルトのシルキーオイルは、クロエの香水のような上品な香り。お風呂上がりの全身保湿やマッサージに活用すれば、血行促進だけでなくリラックス効果も抜群です。

ヘアセット|どんなスタイルにおすすめ?

ツヤっとラインの出るボブ

ラインの出るボブスタイルとオイルは、ツヤっとした質感を最大限に楽しめる好相性の組み合わせ。軽めのシルキーオイルなら全体が重く見えることもないので安心です♩

ニュアンスを生かせるパーマヘア

パーマヘアにくしゃっとオイルを馴染ませれば、無造作なカールのニュアンスが生きるおしゃれなスタイルの完成。程よいラフさが絶妙なトレンド感もプラスしてくれます。

ナチュラルな束感ショート

束感をしっかり楽しみたい大人のレイヤーショート。手に少しのオイルを馴染ませたら、根元にオイルがつかないように毛先に束感を作ってあげましょう。するとトップが潰れることなく、どの角度からみても隙のないエアリーさを保てますよ♩

オルトシルキーオイルで全身うるツヤ

オルトのシルキーオイルなら、初心者さんでも楽に扱うことが出来るはず。

ぜひ日々のスタイリングやヘア&ボディケアに活用して、全身うるツヤを目指しましょう!お問い合わせやご予約は、公式HPをチェックしてみてくださいね。