- ヘアピンを使った前髪アレンジの方法を詳しく知りたい!
- 子供っぽいアレンジになりそう…作り方のコツは?
- 前髪アレンジの最新トレンドスタイルをチェックしたい
気軽にヘアスタイルにワンポイントを加えられる「ヘアピン」は、前髪アレンジにとても重宝するヘアアクセのひとつです。
今回は、そんなヘアピンを使った前髪アレンジの最新スタイルを特集!併せて、基本のアレンジにおけるポイントも解説していきます。ぜひ参考にしてみてくださいね。
話題!ヘアピンを使った前髪アレンジが可愛い♡
「いつものヘアスタイルにマンネリしてきたけど、長さは変えたくない…」そんな時におすすめなのが、ヘアピンを使った前髪アレンジです。
おでこを見せた潔いスタイルは、いつもの髪型を新鮮に見せてくれるのはもちろん表情をパッと明るく彩ってくれるなど、さまざまなメリットがあるんです♡
基本|アレンジの方法やポイントは?
前髪ヘアピンアレンジの基本は、ねじってとめるだけ!具体的な手順は以下の通りです。
- 留めたい部分で髪をざっくりと分ける
- この時点で、オイルを少し毛先に馴染ませておく
- おでこにかかる前髪を手にとり、クルクルとねじりながらサイドへ
- 途中でサイドの毛束も掬いとって重ね、同様にねじりながら後ろへ
- 最後にピンで留めて完成!
このやり方は他のアレンジをする際も基本となりますので、ぜひここで覚えてしまいましょう。とても簡単なので、何度かやってみればきっとすぐにコツを掴めますよ。
最新|《前髪×ヘアピン》のトレンドスタイル
まずはとても簡単でキュートなデコだしアレンジからトライ!分け目をペタッとさせないように、少しのボリュームを与えることが垢抜けスタイルを作るポイントです。ピンはメイクを邪魔しないシンプルなものがお似合いです♩
フワッとエアリーなボブの前髪をサイドに流して留めれば、今っぽいシースルーバングの完成。長さ次第ではベビーバングにも!
印象的なデザインのピンを選べば、柔らかな雰囲気に程よいアクセントをプラスできます。
先ほど紹介しためじってとめるだけのアレンジも、こんなに可愛い仕上がりに。耳を半分隠すことで、大人っぽい表情や落ち着きが残ります。大きめのピンならロングヘアもしっかり固定できるので安心ですね♩
ボリュームのあるウェーブロングは、前髪をしっかり留めてメリハリのあるスタイルを作りましょう。ベースの巻き髪がしっかり作れさえすれれば、こちらもピンやクリップでとめるだけで簡単な垢抜けが叶います。
シンプルなまとめ髪は、顔まわりの毛束やほつれが大切になってきます。そんな時にも、ヘアピンがあればとてもおしゃれにワンポイントをプラスできておすすめ。定番のゴールドなら使いやすく、どんなシーンにもしっかり馴染んでくれますよ。
どうしてもアレンジがマンネリしがちなボブですが、ヘアピンを使った前髪アレンジなら幅広い表情を楽しむことができます。こちらはサイドの毛を後方でとめることで、顔まわりをスッキリとさせたボブに。
幼くなりがちなショートヘアのヘアピンアレンジには、上品さを忘れずに仕上げるのが大切。細かく巻いた髪に小さめのピンをいくつか重ねづけすることで、タイトさとボリューム感を上手に両立が叶います◎
ヘアピンで気軽にイメチェンしてみよう
ヘアピンが手元にあれば、いつでも気軽なイメージチェンジが叶います。普段のメイクポーチに使いやすいゴールドや黒のピンを忍ばせておくと安心ですね。
ぜひ本記事を参考に、ヘアピンを使った前髪アレンジに挑戦してみてください♡