- AGE20’s(エイジトゥエンティーズ )のファンデが気になる!
- 種類が多すぎて、どれが良いか選べない…人気のアイテムを知りたい!
- 色選びのコツもチェックしておきたい
AGE20’sのファンデーションは、韓国では女優さんも愛用しているほどの実力派コスメです。「肌の色をパッと華やかに彩ってくれる!」と、日本でも話題ですよね♩
今回はそんなAGE20’sのファンデを特集!幅広い種類の中でもおすすめのカラーやタイプを厳選してご紹介していきます。併せて色選びのコツもまとめましたので、ぜひ参考にしてみてくださいね。
基本|『age20’s 』ってどんなブランド?
AGE20’s(エイジトゥエンティーズ ) とは、1966年に韓国で誕生した会社『エギョン』が運営するコスメブランドです。
その品質はさることながら、パッケージの可愛さや洗練された見た目も人気の秘密。持っているだけで心が弾むようなデザインも話題を呼んでいるんです♩
種類|おすすめの人気ファンデーション
では早速、AGE20’sの人気ファンデをチェックしていきましょう!
潤いとツヤを重視した滑らかなクリームファンデです。美容成分がたっぷりと配合されているので、ピタッと密着すると肌に栄養が行き届いているような感覚に。自然なカバー力で、くすみを抑えたい人や色ムラを整えたい人におすすめですよ。
内から放たれるような上品なツヤを演出してくれるのが、こちらのインテンスカバー。AGE20’sのファンデの中でも人気のアイテムで、肌をみずみずしくヘルシーな印象へと導いてくれます。少量で広範囲をカバーできるのも嬉しいポイント◎
ロングステイは、配合されている美容成分やパウダーにより、肌の油分と皮脂をコントロールしてくれる優れもの。いつまでも塗りたてのさらさら感が持続するので、オイリー肌さんに最適なのはもちろん、マスク生活も快適に過ごすことができます。
その名の通り、もっちりと水分を含んだような仕上がりが叶うモイスチャータイプ。保湿美容成分には、ヒアルロン酸の5倍もの保水力がある『サクラン』を採用しています。乾燥肌にもピタッと密着し、まるでスキンケアをしているように肌が潤いますよ。
カラー|色選びのコツをチェック
現在、シグネチャーモデルは全3色、通常タイプは全4色のカラーを展開しています。こちらでは、それぞれのカラーの特徴をご紹介。ぜひ色選びの参考にしてみてください。
ベースの肌色が明るい人におすすめなアイボリー。韓国アイドルのような美白感と透き通るようなツヤを演出してくれます。
素肌のような自然な発色が好みなら、程よい明るさのライトベージュが最適。作り込みすぎないナチュラルな色味はどんな場面にも馴染んでくれるので、ひとつ持っておくと安心ですね。
日本人の肌に馴染みやすい標準的なベージュカラーです。ヘルシーな印象を与えつつ、骨格をキュッと引き締めて見せてくれる効果も◎
『エッセンスカバーパクト オリジナル』には、ホワイトラテに加え、ピンク系カラーの展開も!ライトベージュなら程よい明るさがコントロールカラーのような役割を果たしてくれ、とてもナチュラルに顔色をワントーンアップさせることができます。
少しピンクの赤みが入ったミディアムベージュは、ほんのり血色感のある色味。ブルベさんはもちろんイエベさんにも馴染みやすく、表情を健康的に見せてくれる効果がありますよ。
AGE20’sのファンデで陶器肌をGET!
ベースメイクがきれいだとなんだか気分も上がって、よりメイクがより楽しくなりそうです。ぜひ自分に最適なAGE20’sのファンデで、ツヤ感溢れる陶器肌をGETしてくださいね♡