ピンクやミルクティーも!【ハイトーンカラー】最新トレンドスタイル集

この記事はこんな人に読んでほしい
  • トレンドのハイトーンカラーをチェックしたい!
  • ハイトーンカラーにしてみたいけど、自分に似合う色がわからない….

鮮やかなピンクやオレンジをはじめ、肌馴染みの良いグレーやブラウンまで。とにかく幅広い色味をきれいに再現できるハイトーンカラー。

今回は、そんなハイトーンカラーの最新トレンドスタイルをご紹介!いまトレンドの注目カラーをはじめ、色選びに迷ったときのポイントなどもまとめました。ぜひ次回の髪色は、ハイトーンから選んでみませんか?

そもそも『ハイトーンカラー』とは?

『ハイトーンカラー』とは、その名の通り明るい髪色のこと。ブリーチをして地毛である黒い色素を抜いたあとにカラーを入れることで、とても綺麗で鮮やかな色に染めることができます♩

髪色次第ではブリーチが必要のない場合もありますが、暗い髪色から染めるときは基本的にブリーチが必須。表現したい色味に応じて、ブリーチを2〜3回繰り返すこともあります。

迷ったら『パーソナルカラー』を参考にしよう

まずパーソナルカラーとは、自分が生まれながらに持っている肌、瞳、髪の色などと相性の良い色のことを指します。その上で、肌の傾向は『イエローベース』と『ブルーベース』に分けられます。

ハイトーンの色選びに迷ってしまったら、このパーソナルカラーを参考にしてみるのがおすすめ。自分自身に似合う色の傾向が分かれば、はじめてのハイトーンでもしっかり雰囲気に馴染んでくれますよ。


イエベさん向けのハイトーンカラー

イエベさんには、少し黄色がかったカラーがお似合いです。具体的には、オレンジやベージュ、ブラウンなどの明るめカラーがおすすめ。


ブルベさん向けのハイトーンカラー

一方ブルベさんが得意なのは、青みがかったハイトーンカラー。ブルーだけでなく、ラベンダーや青みピンク、アッシュ系とも相性抜群ですよ。

関連記事
自分の肌タイプがわかっていない人は、まずこちらの記事をチェック!

最新『ハイトーン』のトレンドスタイル集

01|魅惑の『ミルクティー』愛されヘアに

クリーミーなミルクティーは、柔らかな雰囲気を引き立ててくれる魅惑の愛されカラー。もはや定番カラーでもあるので、ぜひデザインカラーで他の人と差をつけてみてください♩

02|とことんキュートな『ピーチピンク』

オレンジとピンクの良いとこ取りを叶えたピーチピンク。とても鮮やかで可愛らしく、とことんキュートな色味です。顔まわりのぷつっとカットとも相性抜群。

03|寒い季節にぴったりな『ネイビーブルー』

ネイビーブルーの落ち着いた色味は、寒い季節にぴったり。ヘアスタイルに奥行きとツヤ感を与えてくれるので、ハイトーンでもしっかり派手さを抑えることができます。

04|ビタミンカラーの『イエロー』でフレッシュに

イエローなら髪本来の黄色味を生かせるので、とてもフレッシュで鮮やかな色を表現することが出来ますよ。他の人とあまり被ることもないので、珍しい色で垢抜けたい人にもおすすめのカラーです◎

05|赤みを抑えた『カーキグレージュ』で大人な表情

ブリーチをすることできれいなニュアンスが出るカーキグレージュ。赤みをグッと抑えたカラーなので、透明感も抜群です。ブリーチしていないようにも見えるナチュラルさも魅力。

06|まろやかな『アイスブルー』で優しくひんやり

パキッとした色に仕上がりがちな寒色系も、ここ最近はまろやかなカラーがトレンド。クリーミーなアイスブルーなら、目に優しいひんやりとした色味を楽しめます。

ハイトーンカラーで新しい自分に♡

パッと目を惹く鮮やかさが表情を明るく彩ってくれるハイトーンカラー。好きな色に染めてみれば、なんだか新しい自分に出会えそうですよね。

いつもの髪色にマンネリしてしまったら、ぜひハイトーンにカラーチェンジしてみてください。良いイメチェンになるだけでなく、手軽に垢抜けが叶いますよ!