最旬ヘアカラー【グレージュ】とは?暗め&明るめのお手本カラー紹介

この記事はこんな人に読んでほしい
  • ヘアカラーのグレージュとは?どんな色?
  • 暗めやブリーチなしの色味をチェックしたい
  • お手本になる最新のグレージュカラーを見たい!

アッシュに加え、ここ数年の間に新定番カラーとなったグレージュ。グレーとベージュの絶妙な中間色がとてもおしゃれで可愛いですよね。

今回はそんなグレージュについて特集!ブリーチによる明るめや暗めの違いをはじめ、最新のトレンドグレージュカラーもご紹介していきます。ぜひ次回のオーダーの参考にしてみてください。

そもそも「グレージュ」ってどんな色?

グレージュとは、グレーとベージュの良いとこ取りを叶えたヘアカラーのこと。グレーのくすみとベージュの柔らかさを重ねることで、どこかアンニュイな透明感を演出することができます。

仕上がりは、日本人特有の髪の赤みをグッと抑えて軽やかに。いわゆる海外風のヘアカラーになるのが魅力です♡

どちらが好み?暗め&明るめグレージュ

ではまず、明るめグレージュと暗めグレージュの違いをチェックしていきましょう!


ブリーチあり|明るめグレージュ

透明感たっぷりの明るめグレージュ。重ためのロングヘアでもしっかり軽やかに垢抜けた印象になることができます。パープルやピンクなど、好きな色を混ぜてより華やかなカラーを作ってみるのもおすすめ♩

ブリーチなし|暗めグレージュ

グレージュなら、ブリーチなしの暗めカラーでも透明感溢れるヘアカラーに。とても落ち着いたカラーで色もちも良いので、派手な色にできない方にもぴったりですよ。ほのかに感じるグレーのくすみやベージュの柔らかさで、こなれ感もたっぷり。

Q&A|グレージュについての疑問を解消!

次に、グレージュに関してよく耳にする疑問を解消しておきましょう。不安な方はオーダーの際に美容師さんも質問してみてくださいね。


色落ちするとどうなる?

元の色にもよりますが、アッシュ感の強いグレージュの場合は、次第に明るめのベージュへと近いていきます。また、赤みのない落ち着いた色味のベージュでも、1ヶ月もすれば明るめのブラウンに。いずれにせよ、グレーから早く抜けていくのが特徴です。


イエベにも似合うの?

イエベさんの中でも、特に『イエベ春』タイプの方はグレージュがとてもよく似合います。ベージュの要素で程よく黄色がかったグレージュは、イエベさんの柔らかな雰囲気にベストマッチ。

最新|トレンドグレージュカラーをチェック!

グレージュ×シークレットハイライトで立体感を

“ブリーチなし”のグレージュに物足りなさを感じる場合は、シークレットハイライトを忍ばせてヘアスタイルに立体感をプラス。ウェーブの流れにキューティクルのようなツヤが生まれるのはもちろん、透明感も抜群です。

ピンクグレージュでナチュラルなモテヘアに

グレージュは、さまざまな色と組み合わせて幅広いカラーを演出できるのが魅力のひとつ。どうしても華やかになりがちな”ブリーチなし”のピンクも、グレーのくすみとベージュの黄色味が加われば、派手すぎないナチュラルな仕上がりが叶います。

アッシュグレージュならロングでも軽やか

アッシュグレージュでくすみを強めれば、とても軽やかなグレージュカラーに染めることができます。ひんやりとした落ち着きのある色味なので、範囲の広いロングで染めてもOK。しっかり軽さをキープしつつ、こなれ感たっぷりの雰囲気になれちゃいます。

オリーブグレージュは赤みをグッと抑えられる

オリーブグレージュで赤みをグッと抑えることで、グレージュの魅力が引き立ちます。オリーブ系のカラーは色落ちの過程もとてもきれいなので、長い期間カラーを楽しみたい方にもおすすめですよ。

ラベンダーグレージュで淡い魅力を演出

ピンクグレージュよりも控えめの華やかさが好みの方は、ラベンダーグレージュが最適。フワッと柔らかなウェーブヘアが似合う女性らしいカラーに仕上がります。

次回のヘアカラーはグレージュで決まり!

アンニュイな柔らかさを感じられるグレージュは、誰にでも似合いやすい新定番のカラー。ブリーチなしの暗めグレージュなら色もちも良いので、「忙しくてあまり美容院に行けない」なんて人にもおすすめです。

ぜひ次回のヘアカラーは、グレージュをお試しください♩