- セミロングにレイヤーを入れたスタイルに挑戦してみたい
- ストレートにしようかパーマをかけようか迷っている
- レイヤーを入れた今っぽいセミロングヘアをチェックしたい
ヘアスタイルに軽やかさと自然な動きを与えてくれるレイヤーカット。幅広いレングスに似合う定番スタイルなので、挑戦したことがある人も多いのではないでしょうか?
今回は、その中でもより大人見えが叶うセミロングレイヤーを特集!ストレートやパーマによる印象の違いをはじめ、レイヤーを取り入れた最新のミディアムヘアもまとめました。
ぜひオーダーの参考にしてみてくださいね。
『セミロング×レイヤーカット』の魅力とは?
また、毛束にも動きが出るので、毎日のセットがとても楽になるのも嬉しいポイント。入れ方次第では、ここ最近のトレンドでもある「ウルフカット」や「韓国風スタイル」も楽しめますよ。
ぜひ幅広いスタイルの中から、自分に似合うセミロングレイヤーを探してみてくださいね♩


『ストレート』or『パーマ』どちらが好み?
『前髪あり』or『前髪なし』どちらが好み?
『セミロング×レイヤーカット』の最新スタイル
柔らかなパーマとセミロングレイヤーを合わせることで、リラクシーな雰囲気を演出することができます。優しげなベージュカラーを選べば、よりパーマの繊細なニュアンスが引き立っておすすめです。
遊び心溢れるオン眉とこだわりの顔まわりレイヤーで、表情をパッと明るく。ナチュラルなメイクがよく映えるあどけないスタイルを作れます。あご下あたりでくびれを作れば、さりげない小顔効果も♡
ハイトーンに染めたら姫カットのような厚めのレイヤーを入れるなど、カットのデザインにも個性をプラスしてみましょう。ストレートスタイリングなら、パツっとラインの魅力を最大限に引き出すことができます。

韓国風ヘアにチャレンジしたい方は、大きなワンカールで作るくびれミディアムがぴったり。上品かつシンプルなスタイルなので、顔まわりのレイヤーも良いワンポイントになってくれますよ。スタイリングの際は、ツヤ感を抑えてエアリー感を重視してあげると◎
セミロングレイヤーで大人見えを叶えよう
「なんだかセミロングにマンネリしてきた…」そう感じたら、気軽にレイヤーを入れてみましょう!特に顔まわりにレイヤーを入れてみると、さらに印象を大きく変えることができますよ。
なりたい印象を美容師さんと相談しながら、ぜひ自分に似合うレイヤーカットを探してみてくださいね♩