2022年に入りもうすぐ1ヶ月が経とうとしていますが…。大変お待たせいたしました、今回は【2021年度年間フォロワー増加ランキング】を発表いたします。
HAIRinfoランキングが2021年10月22日以降「メンテナンス」を行っている影響で、10月22日時点での情報となります。12月31日までの実際の結果とは異なるかもしれませんが、ご了承くださいませ。
では、早速みてみましょう!

4位:田塚裕志|GARDEN omotesando
年間フォロワー増加数 | 4.7万人 |
---|---|
月間ランキング入賞数 | 6回 |
人気のポイント | ・1日2件以上の投稿があり人気のヘアスタイルを発信し続けている ・文字入れされていないシンプルな写真投稿でヘアスタイルを参照しやすい ・人気のあった投稿は再投稿されているため、見逃しが少ない ・有名なタレントやインスタグラマーが登場している |
ミディアムヘアを中心に、真似したくなるヘアスタイルを毎日更新している美容師さん。
文字入れされていないシンプルな投稿は、ヘアの特徴や良さがわかりやすく参考にしやすいです。動画による投稿も人気で、動くヘアカタログとして高い再生回数を誇るものもあります。
登場しているヘアモデルさんは、有名なタレントやインスタグラマーの方々ばかり。彼女たちも多くのフォロワーを抱えており、タグなどから飛んできた方が新たなフォロワーへと繋がっているのでしょう。人気の投稿は繰り返し掲載されていますので、参照したいときに探しやすく便利です。
日本人はもちろん海外の方からのコメントもあり、国内外で多くのフォロワーを定着させています。
5位:四戸侑太|Ways TOKYO
年間フォロワー増加数 | 4.5万人 |
---|---|
月間ランキング入賞数 | 5回 |
人気のポイント | ・リールでのヘアアレンジ投稿が多い ・3種類のヘアスタイルを比較したレイアウトの投稿が定期的にあり、インスタグラム全体に統一感がある ・1日1~3回の投稿で情報をこまめに発信している ・落ち着いた色の背景や、主張しすぎない文字入れで投稿が見やすい |
低い位置でまとめたお団子ヘア特集が1位でした。
毛束間を大切にした、美しいシルエットのヘアスタイル作りが印象的な美容師さん。リール投稿には多くのタグがついていて、「ヘアアレンジを参考にしたい」という方のフォロー増加に繋がっているようです。
3つに区切ったレイアウトの投稿では、”ナチュラルな状態・少しアレンジを施した状態・しっかりとアレンジを加えた状態”のヘアスタイルを比較しています。ヘアカラーの紹介は使用した色の詳細がしっかり解説されていてわかりやすいです。
投稿はベージュなど落ち着いた色がベースとなっていて、文字入れの配色も白が多く統一感があります。更新頻度が高いので、毎日飽きずにヘアスタイルの情報を参照できますね。
6位以降はこちら
6位:ヘアセット&着物レンタル着付け専門店 GEKKABIJIN
年間フォロワー増加数 | 4.5万人 |
---|---|
月間ランキング入賞数 | 2回 |
7位:及川天和|AFLOAT RUVUA 新宿
年間フォロワー増加数 | 4.3万人 |
---|---|
月間ランキング入賞数 | 4回 |
8位:樗木佑太|iro.
年間フォロワー増加数 | 4.2万人 |
---|---|
月間ランキング入賞数 | 4回 |
9位:田中夏美|The C omotesando
年間フォロワー増加数 | 3.8万人 |
---|---|
月間ランキング入賞数 | 4回 |
1
0
位:うちやまひかる|AFLOAT RUVUA 新宿
年間フォロワー増加数 | 3.6万人 |
---|---|
月間ランキング入賞数 | 2回 |
SNS集客が主要となっているいま、2022年はどのような方がフォロワーを増やしていくのでしょうか?トレンドも日々移り変わり、それによって”人気”となる美容師も変化してくることでしょう。今年の動向も随時更新していきますので、お楽しみに!
参考 HAIRinfoランキングHAIRinfo