人気の美容師!2021年度インスタグラムフォロワー増加ランキング

2022年に入りもうすぐ1ヶ月が経とうとしていますが…。大変お待たせいたしました、今回は【2021年度年間フォロワー増加ランキング】を発表いたします。

HAIRinfoランキングが2021年10月22日以降「メンテナンス」を行っている影響で、10月22日時点での情報となります。12月31日までの実際の結果とは異なるかもしれませんが、ご了承くださいませ。

では、早速みてみましょう!

齋藤 正太|syn

  • メンズに人気のヘアスタイルを常にアップデートして発信し続けている
  • インスタグラマーやモデルなどSNSで人気の高い方が登場している
  • インスタグラマーとして美容師さん自身のヘアスタイルやファッションも注目されている
フォロワー増加数59025人
総合フォロワー数187634人
月間ランキング入賞数8回

美容師さんご本人が登場した投稿が1位でした。
女性のように繊細な見た目が印象的で、日本だけでなく海外のフォロワーも多い美容師さん。
昨年の年間ランキングからさらに2つ順位を上げて、2021年は堂々の1位です。
メンズヘアスタイルの流行を作っていると言っても過言ではないほど、常に最新の人気ヘアを発信してくれています。

扱うヘアスタイルのジャンルは一つではなく、男性らしいウルフカットや韓国アイドルを意識したものなど様々です。

写真は文字入れされておらず、写真集のようにヘアスタイルやファッション、表情を美しく切り取っています。
美容師さんご本人が登場する投稿はもちろん、様々な有名モデルさんが登場する投稿も人気です。
ほぼ毎日投稿があり、いいねが多かった投稿は再度掲載されていることもあります。
アレンジのしやすさにもこだわった素敵なヘアスタイルを参照できるインスタグラムです。

続きを見る

メンズ向けの最新ヘアスタイルを発信している美容師さん。
見ているとヘア雑誌を読んでいるような気持ちになる素敵な投稿ばかりです。
美容師さん自身のヘアもチェックできるので、流行を取り入れていきたい方はぜひチェックしていきましょう。

伊藤 愛|MAISON

  • リール投稿が多く、フォロワー以外からの閲覧機会も多い
  • ヘアスタイルのみの投稿は文字入れがなく、メイクの紹介投稿は文字入れがありメリハリがある
  • 人気の投稿は再掲されていて繰り返し楽しめる
フォロワー増加数56941人
総合フォロワー数74540人
月間ランキング入賞数3回

ショートボブスタイルを紹介した投稿が年間1位でした。
こちらの投稿は何度か同じショット・別のショットで掲載されているほど人気です。
自然体で美しく見えるヘアスタイルが得意な美容師さん。
難しいセットは必要ない、再現性の高いカットを真似したいという女性フォロワーが多数。
メイクはリールで解説しているためフォロー外の方からも閲覧される機会が多く、フォロワー獲得の要因の一つと言えそうです。
韓国モデルさんのような美しい顔立ちで、インスタグラマーとしての地位も確立しています。
プライベートではプチ美容整形も受けているようで、経過をまとめた投稿も大人気です。
ご自身の身に着けているアクセサリーや洋服のブランドも紹介されていて、ファッションにも注目が集まっています。
惜しみなく美容情報を提供してくれているインスタグラムです。

続きを見る

美容アイテムや美容整形のレポなど、ヘアスタイル以外の投稿も注目されている美容師さん。
写真集のようなショットが満載で、ヘアカタログとしても楽しめるインスタグラムです。

二宮 真弥|CHERIE hair design

  • ベージュなどナチュラルなカラーがベースになっている投稿が多く、インスタグラム全体に優しい雰囲気が溢れている
  • ヘアスタイルだけでなく美容師さんご本人のファッションやプライベート投稿も注目されている
  • ヘアアレンジ動画に共通のタグをつけるなどフォロワーが投稿を探しやすい工夫がある
フォロワー増加数51127人
総合フォロワー数142086人
月間ランキング入賞数5回

ドラマに登場したキャラクターのヘアスタイルを再現してまとめた投稿が年間1位でした。
昨年の6位から3つ順位を上げて、3位にランクインです。
2人のお子様がいるママとは思えないほどの、美しいスタイルが目を引く美容師さん。
ヘアスタイルだけでなく、ご家族とのプライベートな投稿も注目されています。
誰もが真似したくなるアレンジ紹介ばかりですが、ママさんフォロワーを意識した時短スタイルが特に人気です。


もともと文字入れしてわかりやすくヘアスタイルを解説してくれていましたが、2021年は途中から文字の色がカラフルになり、フォントのバリエーションも増えています。
思わず見入ってしまうリール投稿も多いため、よりフォロー外の方から目につきやすくなったのかもしれません。
コメント欄での質問に対する丁寧なやりとりも、フォロワー定着に一役買っていると言えそうです。

続きを見る

ヘアアレンジに留まらず、プライベートやファッションなどの投稿も人気の美容師さん。
忙しいママさんでも真似しやすいアレンジの工夫を発信してくれています。
多くのフォロワーからの質問や意見も反映されている、学びの多いインスタグラムです。

4位:田塚裕志|GARDEN omotesando

年間フォロワー増加数 4.7万人
月間ランキング入賞数 6回
人気のポイント ・1日2件以上の投稿があり人気のヘアスタイルを発信し続けている
・文字入れされていないシンプルな写真投稿でヘアスタイルを参照しやすい
・人気のあった投稿は再投稿されているため、見逃しが少ない
・有名なタレントやインスタグラマーが登場している

ミディアムヘアを中心に、真似したくなるヘアスタイルを毎日更新している美容師さん。

文字入れされていないシンプルな投稿は、ヘアの特徴や良さがわかりやすく参考にしやすいです。動画による投稿も人気で、動くヘアカタログとして高い再生回数を誇るものもあります。

登場しているヘアモデルさんは、有名なタレントやインスタグラマーの方々ばかり。彼女たちも多くのフォロワーを抱えており、タグなどから飛んできた方が新たなフォロワーへと繋がっているのでしょう。人気の投稿は繰り返し掲載されていますので、参照したいときに探しやすく便利です。

日本人はもちろん海外の方からのコメントもあり、国内外で多くのフォロワーを定着させています。


5位:四戸侑太|Ways TOKYO

年間フォロワー増加数 4.5万人
月間ランキング入賞数 5回
人気のポイント ・リールでのヘアアレンジ投稿が多い
・3種類のヘアスタイルを比較したレイアウトの投稿が定期的にあり、インスタグラム全体に統一感がある
・1日1~3回の投稿で情報をこまめに発信している
・落ち着いた色の背景や、主張しすぎない文字入れで投稿が見やすい

低い位置でまとめたお団子ヘア特集が1位でした。

毛束間を大切にした、美しいシルエットのヘアスタイル作りが印象的な美容師さん。リール投稿には多くのタグがついていて、「ヘアアレンジを参考にしたい」という方のフォロー増加に繋がっているようです。

3つに区切ったレイアウトの投稿では、”ナチュラルな状態・少しアレンジを施した状態・しっかりとアレンジを加えた状態”のヘアスタイルを比較しています。ヘアカラーの紹介は使用した色の詳細がしっかり解説されていてわかりやすいです。

投稿はベージュなど落ち着いた色がベースとなっていて、文字入れの配色も白が多く統一感があります。更新頻度が高いので、毎日飽きずにヘアスタイルの情報を参照できますね。


6位以降はこちら

6位:ヘアセット&着物レンタル着付け専門店 GEKKABIJIN

年間フォロワー増加数 4.5万人
月間ランキング入賞数 2回

7位:及川天和|AFLOAT RUVUA 新宿

年間フォロワー増加数 4.3万人
月間ランキング入賞数 4回

8位:樗木佑太|iro.

年間フォロワー増加数 4.2万人
月間ランキング入賞数 4回

9位:田中夏美|The C omotesando

年間フォロワー増加数 3.8万人
月間ランキング入賞数 4回

1

0

位:うちやまひかる|AFLOAT RUVUA 新宿

年間フォロワー増加数 3.6万人
月間ランキング入賞数 2回

SNS集客が主要となっているいま、2022年はどのような方がフォロワーを増やしていくのでしょうか?トレンドも日々移り変わり、それによって”人気”となる美容師も変化してくることでしょう。今年の動向も随時更新していきますので、お楽しみに!

参考 HAIRinfoランキングHAIRinfo