- センターパートやシースルー前髪にマンネリしてきた…
- 韓国風前髪を定番からトレンドまで一気見したい!
- どんな前髪にすれば韓国ヘアっぽくなる?
シースルーバングやセンターパートをはじめ、ここ数年で前髪のトレンドを席巻した韓国発のスタイル。しかし、トレンドはどんどんと移り変わっていきます。
本記事を参考に、2022年最新の韓国風前髪をまとめてチェックしていきましょう!まだまだ人気の定番からトレンドまで幅広くあつめましたので、ぜひ参考にしてみてくださいね。
『韓国っぽさ』は前髪で作れる!
韓国発の前髪は、取り入れるだけで簡単に’’韓国っぽい’’仕上がりが叶うのが魅力。後ろ髪のカットをしなくても、レングスにかかわらずとても素敵なスタイルを作れるんですよ。
前髪だけなら、なんだか気軽に挑戦できそうな気がしますよね。次の項目から早速、定番スタイルからチェックしていきましょう!

『韓国風前髪』の定番スタイルカタログ
【シースルーバング】どんなレングスにも似合う不動の定番
シースルーバングは、韓国風前髪の中でも不動の定番ですよ。どんなレングスでも似合うのはもちろん扱いやすさも抜群なので、試したことがある人も多いのではないでしょうか?
程よく束感を作っておでこを覗かせることで、より今っぽい抜け感を演出することができますよ。
【チョッピーバング】オン眉に韓国っぽさをプラス!
チョッピーバングの”チョッピー”とは、『途切れ途切れの』という意味がある単語。
その名の通りハラっとほつれるような質感を作り、短いレングスで楽しむのが韓国で一般的なスタイルとなっています。そのままのオン眉も定番なのですが、チョッピーバングを意識した前髪を作ってみると、周囲と差をつけることができて◎

【センターパート】どんな髪型もジェンダーレスな印象に
伸ばしかけの前髪をセンターで分けてサイドに流した”センターパート”。ハンサムショートとの組み合わせが定番ですが、実はロングにもミディアムにもぴったりの韓国風前髪なんです。
アイロンで熱を加えながら流すだけの簡単セットなので、忙しい朝でも楽にスタイリングできるのが嬉しいポイント。

『韓国風前髪』のトレンドスタイルカタログ
トップにフワッとボリュームを出したかきあげバングは、大人の余裕を感じる上品な前髪。普通のロングヘアはもちろん、タッセルカットなどとも相性抜群です。セットの際は、毛先を大きくワンカールさせるイメージで柔らかに巻き上げましょう♩

サイドからみるとまるでカーテンを開けたときのように見えることから、その名前がついたカーテンバング。かきあげバングよりもラグジュアリーで、シンプルな巻き髪でもゆったりとした雰囲気に仕上げてくれるのが特徴です。くびれヘアと合わせることで小顔効果も期待できますよ。

ミストバンクとは、いわゆる前髪からこめかみ部分にカラーを入れるフェイスフレーミングのこと。印象的な色をチョイスして大胆に入れてみれば、あなただけのこだわりをギュッと詰め込むことができます。毛先をぱつっと揃えたタッセルと合わせれば、魅力溢れるモードスタイルに。

最後に、前髪と併せてチェックしておきたい韓国風フェイスレイヤーをご紹介!顔まわりにS字カールのようなデザインのレイヤーを作っておくことで、髪を結んだときやちょっとしたアレンジの時にも大活躍してくれます。軽めの質感で抜け感も抜群なので、簡単なアレンジでも簡単に高見えさせることができますよ♡
『韓国風前髪』でイメチェンしてみよう
今回紹介した前髪は、「ヘアスタイルは変えたくないけど韓国風にしたい!」そんな人にぴったりなスタイルです。前髪やサイドヘアに少しのアレンジを加えるだけでも、十分に韓国ヘアを作れますよ。
ぜひ気軽に挑戦してみてくださいね!