清楚で落ち着いた雰囲気が魅力のミディアムストレート。シンプルな髪型だからこそ、少しこだわりをプラスして垢抜けたスタイルを目指してみませんか?
今回は、今っぽいミディアムストレートを作るためのポイントを徹底解説!”前髪のありなし別”をはじめ、トレンドの最新スタイルを幅広く集めました。ぜひ参考にしてみてください。
ではまずはじめに、今っぽい『ミディアム×ストレートヘア』の特徴を抑えておきましょう。小さな工夫やポイントが、さりげない垢抜けにつながりますよ♡
今っぽい『ミディアム×ストレート』って?
まずいちばん意識したいのが、しっかり抜け感があるかどうか。ストレートヘアはカット次第でかなり重くのっぺりとした印象になってしまうこともあるため、基本は「軽い質感」に仕上げるのがおすすめです。
カットの際に全体を梳いてもらう他、スタイリングはオイルやバームでボリュームを抑えるのも良いですね!
おしゃれなミディアムストレートには、さりげないアクセントがあるのが特徴です。
例えば顔まわりにレイヤーを入れてデザインを作ったり毛先をきれいなパツっとラインで揃えたり。カラーだけでなくシルエットにもワンポイントを加えてあげると、一気におしゃれな印象が加速しますよ。
前髪別に『ミディアムストレート』をチェック!
前髪ありのミディアムストレートは、カットライン次第でとても洗練された印象を叶えることができます。毛先を重めに仕上げるとまとまりやすくなるのはもちろん、ストレートのツヤ感を最大限に生かせるのが嬉しいポイントです◎
束感のあるサイドヘアがおしゃれな前髪なしのスタイルなら、大人っぽいアンニュイなスタイルに。ハラっとほつれる毛先が、暗めの髪色でもしっかり透明感を演出してくれますよ。スタイリングの際はヘアオイルで柔らかなニュアンスを引き立てるのがお似合いです♩
トレンド『ミディアムストレート』をチェック!
簡単にさりげないワンポイントを作れるレイヤーカットは、ヘアスタイルにアクセントを加えたい時にぴったり。毛先やフェイスライン周りの毛束にしっかり動きが出るので、スタイリングをしなくても十分可愛い仕上がりが叶います。
レイヤーよりも攻めたデザインに挑戦したい方は、パッと目を惹く顔まわりに、印象的なカットスタイルを持ってくると◎ シンプルな黒髪ストレートが一気にモードな雰囲気になり、唯一無二の存在感を演出してくれます。
できるだけシンプルな印象に抑えたい場合は、まず毛先をぷつっと揃えるだけでも十分ワンポイントになりますよ。特に黒髪ならよりダメージレスな印象が高まっておすすめです◎
デザイン性の高いウルフカットなら、ストレートでも十分におしゃれで垢抜けたスタイルを作ることができます。イヤリングカラーを入れればより透明感が出て魅力的な雰囲気に♡
顔の印象をパッと明るく彩ってくれるハイトーンカラー。特に暖色系は肌にも馴染みやすく、カラー初心者さんにもおすすめの色味です。ほんのり明るめのベージュなら、トレンド感と親しみやすさもUP!
ミディアムはストレートでバッチリ垢抜け
シンプルなミディアムストレートだからこそ、自分のこだわりをプラスしてバッチリ垢抜けスタイルを作ってみましょう!ミディアムはある程度長さもあるスタイルなので、幅広いアレンジにも挑戦できますよ。