韓国ヘアの火付け役として、もはや日本でも定番になりつつある韓国ボブ。2022年最新のスタイルには、どのような特徴があるのでしょうか?
今回は、多くの女性が憧れるトレンド韓国ボブを徹底解剖!
オーダーの際に欠かせない3つのキーワードとともに、今年挑戦したいさまざまな韓国ボブスタイルを紹介していきます。ぜひ参考にしてみてくださいね♡
最新【韓国ボブ】を作る3つのキーワード
日本のボブにもさまざまな種類があるように、韓国ボブにもいくつかの種類があり、トレンドも日々少しずつ変化しています。
「今っぽい韓国ボブスタイルってなんだろう…?」そんな疑問を感じたら、ぜひ次の3つのキーワードを参考にしてみてください♡
- 『重ため』が基本中の基本!
- 『前髪』にもこだわりを
- 『カラー』でもっと韓国ガールに
日本ではレイヤーを入れるのが一般的なのに対し、韓国では重ためスタイルが基本というように、質感をひとつとってもボブには大きな違いがあるんです。
そのほか前髪やカラーなど、最新の韓国ボブにはどのような特徴があるのでしょうか?
次の項目から早速みていきましょう!
01|『重ため』が基本中の基本!
韓国ボブは、どれも重ためでキュートなのが魅力。今回は、中でも定番の2種類をピックアップします。まずはどちらのカットスタイルが好みかを選んでみてください♩
タンバルモリ:キュートなおかっぱスタイル
顎あたりでワンカールさせた毛先がキュートなタンバルモリは、韓国ボブの中でもとても人気の定番スタイル。
おかっぱと聞くと少し幼いイメージを抱く人もいるかもしれませんが、実際はとてもエアリーで大人かわいい印象です。面長さんをはじめ、
基本的にはどんな顔型にも似合うのが嬉しいポイント◎

タッセルカット:大人な切りっぱなしスタイル
日本の切りっぱなしスタイルよりも毛先を重く残した韓国のタッセルカット。パツっと一直線に切りそろえられた毛先が洗練された雰囲気を演出してくれます。
丸みのないストンとまとまったシルエットなので、丸顔やベース型をはじめ、逆三角形の方にもよく似合いますよ。
02|『前髪』にもこだわりを
本場の韓国ボブは、後ろ髪だけでなく前髪にもこだわりのデザインをプラスしているのがポイント。併せてサイドヘアも意識してみることで、より本格的な韓国ボブに近づけます♡
迷ったらシースルーバング一択!
韓国ヘアといえば、軽やかなシースルーバングが定番ですよね。抜け感抜群の薄め前髪は、ボブだけでなくどんなヘアスタイルにも合わせられるのが人気の秘密です。
アクセントが欲しいならチョッピーバング
ボブにアクセントが欲しいなら、遊び心を感じるチョッピーバングがおすすめ。無造作に短くカットされた毛先は、おしゃれな韓国ボブに飾らない自然体の魅力をプラスしてくれます。

アンニュイなフェザーバング
前髪なしスタイルでは、毛先をくるっと外巻きにしたフェザーバングが人気。センターパートやかきあげ前髪よりも圧倒的にエアリーな質感に仕上がるのが特徴です♩
03|『カラー』でもっと韓国ガールに
最後に、韓国ボブとぜひ合わせたいトレンドカラーをご紹介。なりたい印象にあわせてカラーリングを変えることで、より魅力的な韓国ガールになれること間違いなし!
ナチュラル可愛い黒髪
細かなデザインやシルエットが可愛い韓国ボブは、黒髪でも十分魅力的に仕上がるのが嬉しい。黒髪だけでなく、暗めの地毛風カラーとも相性抜群ですよ。なお、透明感が欲しいならアッシュ系でくすみをプラスするのもおすすめ♩

K-POP風ハイトーン
K-POPアイドルのような垢抜けた可愛さが欲しいなら、パッと明るいハイトーンで決まり。ビビッドならモードに、まろやかカラーなら優しげな表情に、大幅なイメチェンが叶います◎
韓国ボブでキュートなオルチャンガールに♡
最新の韓国ボブをオーダーする際は、今回紹介した3つのキーワードをしっかり伝えるのが大切です。シルエットだけでなくカラーや前髪にもこだわって、ぜひ自分だけの韓国ボブをカスタムしてみてくださいね!