パッと見ではツヤ肌に見えるビニール肌は、数ある肌質の中でも非常に厄介なもののひとつです。気づかずに放っておくと、敏感肌へと悪化してさまざまな肌荒れの症状を招くことも…。
今回は、そんなビニール肌に関して詳しくご紹介していきます。改善方法やNG習慣をはじめ、自己診断のやり方もまとめました。ビニール肌にお悩みの方はもちろん、疑いがある方もぜひ最後までチェックしてみてくださいね。
そもそもビニール肌って…?
簡単にいえばビニール肌とは、『見た目はツヤ肌、肌内部は敏感肌』という特徴を持った肌質です。きれいな外側に対し肌を守る角層部分が薄くなっているため、外部からの刺激にとても弱く、肌内部も乾燥しやすい状態になっています。
ビニール肌を放っておくと、乾燥によるシワや紫外線ダメージによるシミによって肌が老化。さらにバリア機能も低下しているため、ニキビや炎症などの肌トラブルも起きやすくなってしまいます。
ビニール肌かどうかを自己診断してみよう
見た目がきれいなだけに、自分がビニール肌だと気づくのはとても難しいものです。見分けるのが難しい場合は、以下のチェックリストを参考に自己診断を行ってみてください。
- よく見ると肌にキメがない
- 洗顔後、すぐに肌がつっぱる
- 皮脂が少ないのに肌にツヤがある
- 毛穴が目立たず肌に凹凸がない
- 化粧水などのスキンケアアイテムが滲みる
- タオルやマスクなどが刺激に感じる
- ここ最近、ニキビや炎症などの肌荒れが増えた
いかがでしょうか?
当てはまる項目が多いほどビニール肌の可能性が高まります。なお、2〜3個ほど当てはまるだけの方でも、ビニール肌予備軍として早めに予防を始めた方が良いでしょう。
ビニール肌を招く意外なNG習慣
では、そもそもなぜビニール肌になってしまうのでしょうか?
こちらではビニール肌を招くNG習慣を詳しく解説していきます。
NG習慣その1:角質ケアのしすぎ
ビニール肌を引き起こす最大の要因は、ピーリングやスクラブをはじめとする角質ケアのしすぎです。
これらの本来の目的は、古い角層をオフして肌をつるんときれいに整えること。しかしやりすぎてしまうと、肌に必要な角層を傷つけてしまう恐れがあるんです。場合によっては角層を剥ぎ取ってしまう危険性も!
NG習慣その2:毛穴パックのしすぎ
角質ケアと同様、毛穴ケアのやりすぎもビニール肌を助長するNG習慣のひとつ。毛穴パックはとても手軽に角栓をオフできる便利なアイテムですが、時に肌の角層も一緒に剥がしてしまうことがあります。
古い角質や角栓だけ取り除ければ良いのですが、そうもいきません。頻繁にやればやるほど、肌を保護する角層を薄くしてしまうんです。
NG習慣その3:洗顔のしすぎ
最後に、洗顔が肌への負担になっているパターンも少なくありません。洗顔の頻度が多すぎるのはもってのほか、使用するアイテムにもビニール肌を招く要因が隠されています。
ビニール肌の改善には’’引き算ケア’’が大切
上記のように、過度なスキンケアが原因で起こってしまうビニール肌。改善を目指すには、ズバリ’’引き算スキンケア’’が大切です。最後に「今日から意識したい4つのポイント」を解説していきます。
まずビニール肌の方は、当分のあいだ角質&毛穴ケアをおやすみしましょう。
ピーリングやスクラブはもちろん毛穴パックも辞め、スキンケアの基本は優しい洗顔にシフトするのが◎
また、ホームケアだけでなくサロンなどで行う施術にも気をつけてください。肌が敏感になっている方は、ちょっとしたマッサージが刺激になってしまうこともあります。
ビニール肌の内部は常に乾燥している状態です。そのため、スキンケアはとにかく丁寧な保湿が大切。たっぷりの化粧水と乳液を、コットンではなく手のひらでしっかり浸透させてください。
この時、使用するスキンケアアイテムをできるだけシンプルにするのも重要なポイント。
「保湿は化粧水と乳液だけ」と決めることで、栄養過多を防げるほか、肌に触れる回数を減らすこともできますよ。
紫外線をはじめとする外部からの刺激を受けやすいビニール肌。保湿と合わせて、紫外線対策にもしっかり力を注ぎましょう。
天候や季節に関わらず、紫外線は1年中降り注いでいます。屋内にいても日陰にいても、サボることなく日焼け対策を行ってください。毎朝のスキンケアの最後に日焼け止めを塗るのを習慣にできると良いですね。
最後に、生活習慣を整えて体の内側からも肌質改善にアプローチしてみてください。体内時計が整って肌のターンオーバー機能が正常化すると、ビニール肌も早く改善に向かいますよ。
適度なお手入れでビニール肌を予防しよう
ビニール肌は、美容好きな方だからこそ陥りやすい落とし穴。しかし日頃から頑張りすぎないケアを心がけることで、未然に予防することができます。
不安に感じたらすぐに自己診断!日々自分の肌と向き合って、その都度適切なスキンケアを取り入れてあげてくださいね♩