魅惑の【ミルクティーピンク/ピンクベージュ】でモテ髪♡最新スタイル集

甘すぎないピンクベージュは、「柔らかさも可愛さも上品さも欲しい!」そんな欲張りな要望を叶えてくれる魅惑の髪色です。

ブリーチ別による印象の違いをはじめ、ピンクベージュを取り入れた最新スタイルをまとめました。春夏の暖かい季節は、ぜひ髪色から気分を高めてみませんか?♡

魅惑の『ミルクティーピンク』ってどんな髪色?

@tomot2951さんのInstagramより

ミルクティーピンクは、別名ピンクベージュとも言える最近話題の髪色です。その名の通りピンクとベージュの良いとこ取りを叶えた色味で、ヘアスタイルに柔らかな印象を与えてくれます。

MEMO

さらに、ベージュが混ざっていることで甘すぎない仕上がりが叶うのもミルクティーピンクの魅力のひとつ。そのナチュラルな仕上がりはメンズにも人気で、今や幅広い世代を虜にしているんです♡

色落ちは?『ピンクベージュ』の特徴

色落ち過程も楽しめる

2色を重ねて作るピンクベージュは、色落ちの過程がとてもきれいなのも特徴です。ブリーチをしていない場合は赤みのある華やかなブラウン、ブリーチをしていた場合はベージュの要素が残ったブロンドに。

色落ちを最大限に楽しみたい方は、担当の美容師さんに相談してからカラーをはじめてくださいね!


ブリーチなしならセルフもOK

ここ最近一気に需要が増えたということもあり、現在はドラッグストアなどで購入できるカラー剤も多くあります。特にブリーチなしのピンクベージュなら、セルフでも難易度が低く、比較的気軽に挑戦できますよ。

ブリーチ別に『ピンクベージュ』をチェック

ブリーチあり|気分高まる鮮やかなハイトーン

@tomot2951さんのInstagramより

透明感溢れるハイトーンを楽しみたいなら、ブリーチをしたミルクティーピンクがおすすめ。明るい髪色でしか出せない透き通るような質感は、普段の印象をガラッと変えてくれます。ブリーチを2〜3回繰り返したり何度か色を重ねると、鮮やかなのに深みのあるミルクティーピンクを楽しめますよ。


ブリーチなし|程よい華やかさでさりげない垢抜けが叶う

@hir0ki06さんのInstagramより

ブリーチなしのピンクベージュは、落ち着きのある清楚な色味。程よい華やかさが欲しい人や、さりげない垢抜けを叶えたい人にはぴったりのカラーです。ベージュの良さがしっかり出るので、派手見えせず普段の生活にしっかり馴染んでくれますよ。

また、ベースの毛が明るい人やブリーチ履歴のある人は、ブリーチなしでもトーンの高い色味に仕上がります◎

最新『ピンクベージュ』ヘアカタログ

くすんだサーモンピンクベージュがお洒落

@narumi_vatonさんのInstagramより

くすみがかったサーモンピンクベージュは、ピンクに抵抗がある人でも取り入れやすいナチュラルカラー。プツっとラインに程よい甘さとこなれ感を与えてくれます。


気分高まる春色ハイトーン

@suzakinagisaさんのInstagramより

気分高まるハイトーンのピンクベージュは、春の季節にぴったりです。カラーコスメやニュアンスカラーを取り入れたメイクで、色素薄めに見せるのが今っぽい♡


光に触れてパッと華やか

@narumi_vatonさんのInstagramより

ぱっと見ナチュラルに見える暗めピンクベージュも、自然光に触れることでとても華やかできれいな色味に。光に溶けるような透け感溢れる髪色は、お出かけやファッションをもっと楽しく彩ってくれそうです。


ピンクアッシュベージュで甘すぎない仕上がり

@suzakinagisaさんのInstagramより

「ピンクが似合わないかも…」と感じている方は、アッシュを重ねればお悩み解決!グレーがかったピンクアッシュベージュは、イエベさんにもブルベさんにもよく似合いますよ。

ピンクベージュで甘すぎない華やかさをGET!

ガーリーなイメージをもたれがちなピンクカラー。しかし甘すぎないピンクベージュは、幅広い年代や印象の人にぜひおすすめしたい万能カラーです。これまでピンクヘアに抵抗があった人でも、ぜひこの春夏は、華やかなピンクベージュでモテ髪をGETしてください♡