日本でも多くの女性を虜にしている韓国ヘア。
今回はその中でも大人っぽく華やかな魅力を持つ『ヨシンモリ』を特集します!
基本の巻き方をはじめ、前髪別やレングス別におすすめの最新ヨシンモリをたっぷりとまとめました。
ぜひヘアアレンジの参考にしてみてくださいね。
そもそも’’ヨシンモリ’’とは?

ヨシンモリとは、上品でゆったりとした外巻きウェーブヘアのこと。
韓国語で女神という意味がある『ヨシン』と、髪型という意味を持つ『モリ』を組み合わせて作られた造語で、日本では『女神ヘア』とも呼ばれています。
ヨシンモリの巻き方をチェック
レングスにもよりますが、ヨシンモリを作る際は32mmのコテを使うのがおすすめです。
ある程度太さのあるものを使うと、柔らかく華やかなカールを作れますよ♩
前髪の巻き方
- 根本にコテを通し、ふんわりと立ち上げながらボリュームを出す
- そのままコテをスライドさせ、毛先も同じ要領でリバース巻きにする
- ワックスを手に取り前髪全体に馴染ませたら完成!
※お好みでスプレーで固めてもOK
全体の巻き方
- 髪全体を上下左右、簡単にブロッキングする
- それぞれの毛束を、髪の中間あたりからリバース巻きにする
※この時、目の高さで大きな外巻きを作るときれいなくびれが生まれて◎ - カールさせたあとはすぐに取らず、そのまま形状記憶させる
- 巻いた毛束が冷めたら手でほぐす
お好みで少量のスタイリング剤やスプレーをつけて完成!
前髪別|おすすめヨシンモリスタイル

前髪ありのヨシンモリは、緩めの巻き髪にもしっかり馴染むナチュラルなスタイル。
シースルーバングで抜け感を出して、シーンを選ばない愛されヘアに仕上げましょう◎

まさに女神のような前髪なしスタイルは、ヨシンモリのスタンダードシルエット。
大きくウェーブしたカールがとても華やかで、レディな雰囲気がグッと高まります♡

レングス別|おすすめヨシンモリスタイル

ヨシンモリはロングの人のスタイルだと思われがちですが、ボブでも十分対応可能です。
耳下にしっかりウェーブを作ることで上品でゆったりとした魅力が生まれるのはもちろん、小顔効果も抜群!

しっかりとくびれをつけたヨシンモリで、どんな顔型でも華奢に見せてくれるひし形シルエットに。
さらに顔まわりのカットをプラスすることで、より軽さとこなれ感のある仕上がりが叶います。

ロングの場合はあえてウェーブを2回程度にとどめることで、大人の余裕溢れるリラクシーなヨシンモリを作ることができます。
スタイリング剤はつけずに柔らかな髪の質感を残すと、絶妙に肩の力が抜けた仕上がりに。
最新|おすすめヨシンモリスタイル

根本をしっかりと立ち上げたセンターパートやかきあげ前髪はヨシンモリにぴったり!
エアリーな毛束が、韓国のモデルさんのようなエレガントな雰囲気を演出してくれます。

柔らかな魅力のあるヨシンモリは、暗めカラーでもしっかり優しげな印象に仕上がるのがメリットのひとつ。
レイヤーを作ればよりシルエットをふんわりと見せることができますよ。

ヨシンモリにすることで顔まわりに自然な流れが生まれるので、髪を結んだ時のこなれ感がグッとUP。
「まとめ髪にすると地味に見えてしまう…」なんて人でも、ヨシンモリの顔まわりカットがあれば一気に垢抜けた印象になれちゃいます♡
ヨシンモリで女神ヘアをGET
唯一無二のエレガントな魅力で、韓国ヘアの中でも安定感のある人気を誇るヨシンモリ。
セルフセットが苦手な方はパーマをかけて楽しむのもおすすめですよ。
ぜひ本記事を参考に、自分に似合うヨシンモリを探してみてくださいね!
