「ミディアムヘアに飽きてきたな…」「少し派手なデザインのカラーリングに挑戦してみたい」こんな人にぜひおすすめしたいバレイヤージュスタイル。
今回は、ミディアムヘア×バレイヤージュの最新スタイルをたっぷりとお届けしていきます!
併せて、この夏に挑戦したいトレンドカラーなどもピックアップしました。
ぜひオーダーの参考にしてみてくださいね。
バレイヤージュってどんなスタイル?

バレイヤージュとは、カラーをのせる際に使用する刷毛の質感を活かし、ほうきを掃くように色をつけていくカラーリング技法のことを言います。
通常のカラーのように均一に染まるのではなく、たっぷりハイライトを入れたようなデザインに仕上がるのが魅力です。

バレイヤージュ×ミディアムの人気カラー
ではまず、今年取り入れたいトレンドバレイヤージュカラーをチェックしておきましょう!

ブロンドは、地毛や暗めの髪色にもしっかり馴染んでくれる定番のカラーです。
パキッと明るめの色から落ち着きのあるブラウン寄りのものまで、幅広い色味があるのも嬉しいポイント。
ストレートとウェーブをはじめ、どんなミディアムにもよく似合いますよ♩

ブロンドよりも柔らかなカラーが好みの方には、ハイトーンでもしっかりまろやかなミルクティーがぴったり。
ブロンドと同様暗めカラーにもしっかり馴染むので、プリンを回避したい場合はあえて根元部分に地毛の色を残しておくのもおすすめです。

ハイトーンピンクは、ここ最近のバレイヤージュカラーの中でも特に注目度の高い人気色。
パッと華やかな明るさと繊細さをバランスよく兼ね備えた色味なので、派手になりすぎず大人可愛い仕上がりが叶います。
濃いめの色が好みの方は、毛先のみなど、入れる範囲を少し狭めると◎

一度は挑戦してみたい抜きっぱなしホワイト。
黒髪とのコントラストがしっかり映えるので、バレイヤージュのデザインを最大限に楽しむことができます。
モード感溢れる切りっぱなしスタイルと相性抜群です。
バレイヤージュ×ミディアムの最新スタイル
次に、今っぽいバレイヤージュデザインを取り入れた最新ミディアムヘアをご紹介!
先ほどピックアップした中から好みカラーと組み合わせることで、存在感抜群のこだわりスタイルを作れますよ。

派手さを抑えた繊細なバレイヤージュなら、セットなしでも自然な動きを演出することができます。
落ち着いた雰囲気が好みの方にぜひ取り入れて欲しいデザインです♩

ゆったりと色が移り変わるグラデーションスタイル。
暗めカラーにもしっかり色が溶け込みます。
毛先中心に色を入れるデザインなので、敏感肌でフルブリーチに抵抗がある人でも安心して挑戦できますよ。

毛先に動きが欲しい人やセルフセットが苦手な人にぴったりなパーマ×バレイヤージュの組み合わせ。
ミディアム程度の長さはもちろん、ボブ〜ミディアムボブの伸ばしかけにも最適なアレンジです。

ヘアスタイル全体に奥行きを与えてくれるツヤカラー。
バレイヤージュと合わせることで、より立体感がUPしてお洒落な仕上がりが叶います。

ミディアムヘアをバレイヤージュで飾ろう
落ち着いた雰囲気のあるミディアムヘアも、バレイヤージュで飾れば一気に華やかな印象に。
いつものカラーにマンネリしてしまった時はもちろん、イベント時に合わせて取り入れてみるのも良さそうですね!
ぜひ自分だけのデザインで、唯一無二のスタイルを楽しんでください♩