くるりんぱだけじゃない!2022年最新!簡単ポニーテールアレンジ8選

暑い日も、ちょっと髪をまとめた方がファッションとのバランスがいいときも! パパッとヘアアレンジしたいときに思いつくのはやっぱりポニーテール。

くるりんぱやゴム隠しなど、ポニーテールアレンジはいくつか知ってるけれど、昔の情報のままになってることはないでしょうか? 他の方法を知らないのであれば、今こそアップデートが必要です!

簡単で今っぽさが盛れるポニーテールアレンジを、デイリーからおめかししたい日までシーン別にご紹介します。

【ポニーテールアレンジ】デイリー編

忙しい朝もパパッとできる簡単なポニーテールアレンジを紹介します。

工程が少ないので、習得すれば、アレンジの幅が広がるかも!あえて凝ったポニーテールアレンジでなく、さり気ないくらいシンプルな方が、今ドキのファッションにマッチします。

ヘアクリップを使った3秒アレンジ

@kym_oskさんのInstagramより

バタバタしている朝で、ヘアセットする時間がない日でも、ちゃんと手入れして見せてくれるのが、ヘアクリップを使ったまとめ髪。

ホールド力が高く、髪の膨張感や毛量を調節しやすくて◎。顔周りの後れ毛を少し残しておくことで抜け感もアップ!

バレッタは長めもバーデザインが韓国っぽ♡

@33_sassaさんのInstagramより

ゆるっとしたバレッタアレンジもワンステップでお手軽。パーマヘアをいかして、毛先を遊ばせると、メリハリ感が出せます。

memo

バレッタの付ける位置は、やや下にすると、より韓国風のヘアアレンジに。

ねじって広がりをセーブできるポニーテール

湿気の多い日は、髪がまとまりにくくなって憂鬱な気分になりますよね。

早く、可愛くポニーテールを仕上げたいときは、広がりにくいポニーテールアレンジが助かります!簡単にできるプロセスなので、慣れればスピーディーに。

左右6:4に分け左側をくくります。
右側の毛束を2つに分けゴムでくくりくるりんぱします。
2.を左回りにねじり毛束を通します。
全体のバランスを見ながら、ほぐせば、完成!

【ポニーテールアレンジ】お呼ばれ編

結婚式のお呼ばれ、卒業式、入学式などさまざまなシーンで活躍できるヘアアレンジも習得しておくと安心。

簡単で、マネしやすいポニーテールアレンジを紹介します。

お呼ばれでしてみたい!リボンアレンジのポニーテール

@yurika_kaikoさんのInstagramより

ドレッシーなお呼ばれ服を選んだ時は、ヘアは甘めでなくサッパリとまとめるのが気分。リボンを使ったシンプルなアレンジで引き算ヘアアレンジを楽しんでみませんか?

肩結びされたリボンがセンスの良さを発揮してくれます。サイドは金箔をあしらって、おめかし感をプラス。

簡単なポニーテールアレンジなのに、しっかりパーティドレスにマッチし、セルフでチャレンジしやすいのでオススメです。

ラフなカールヘア×ポニーテールアレンジ

@nagisa_mizuguchiさんのInstagramより

凝って見えるヘアアレンジですが、ヘアアクセサリーを使っただけなのでとっても簡単!

ベースに髪を巻いたり、パーマヘアを活かしながらスタイリングすると、華やかな雰囲気がアップします。

【ポニーテールアレンジ】フェス・おめかし編

デートやフェスなどちょっぴりおめかししたいときにぴったりなヘアアレンジを紹介します。

特別な日はもちろん、洋服がシンプルになってしまったときも、普段と違ったヘアアレンジをしてみることで手の込んだオシャレに見せることもできますよ。

ヘアコームでおめかし風なポニーテールアレンジ

@creamy_cnさんのInstagramより

ヘアアクセサリーを駆使して、シンプルなポニーテールをトッピング。

ヘアアクセサリーのトーンを統一させると、ごちゃごちゃ見えず、洗練された印象に。大人っぽさも出せるヘアアクセサリーの付け方も参考にしたい!

スカーフを使った華やかポニーテールアレンジ

くるりんぱを使った進化系アレンジをピックアップ。顔周りがパッと明るくなれるスカーフを使ったアレンジは、視線を集めそう!

くるりんぱの部分にスカーフを通すアレンジは、ありそうでなかったヘアアレンジテク。ちょっぴりマネしたくなる簡単なプロセスもポイントです。

くるりんぱする。

スカーフをくるくるして半分にする。
くるりんぱにスカーフを通してから毛先を通す。
スカーフを上に引っ張り、固定してからギュッと結んで完成!

今っぽさが急上昇!タイトなポニーテールアレンジ

最近は、タイトなヘアアレンジが人気。シュシュリボンを使ったアレンジをすれば華やかな雰囲気もプラス。

凝って見えますが、毛束に巻き付けるだけなので簡単なのもポイントです!

好きな位置でひとつ結びして全体をほぐす。

下にリボンがくるようにシュシュを通す。
リボン部分を毛束にまきつけていく。

好きなところで結んで完成!

手軽でパパッとできる最旬ポニーテールアレンジを習得せよ!

簡単なものをメインに、今っぽさの漂うポニーテールアレンジを紹介しました。

結婚式やおめかししたい日も、ポニーテールだけでグッとオシャレに。セルフでマネしやすいものを厳選したので、是非習得してみてくださいね♡