ブリーチなし【オリーブカラー】でヘルシーな艶髪に!最新カラー特集

抜群の透明感とツヤ感で、幅広い年代/世代に愛されるオリーブカラー

お洒落なこなれ感溢れる髪色で、ここ最近はもはや新定番になりつつある注目のカラーですよね。

今回は、そんなオリーブカラーの中でも特に人気なブリーチなしver.を特集!最新の色味をはじめ、パーソナルカラー別におすすめのカラーもまとめました。

オリーブカラーの魅力って?

@shogo_52さんのInstagramより

オリーブカラーの最大の魅力は、色の明るさにかかわらず、とにかく透明感が出やすいということ。
黒髪に含まれる赤みや黄みを程よく抑えてくれるので、暗めトーンでもしっかり軽やかで上品なツヤを演出することができるんです。

また、オリーブカラーと一口にいっても、その種類はさまざま。
柔らかなオリーブベージュからシックなオリーブグレージュやアッシュオリーブまで、とても幅広い色から理想のカラーを選ぶことができるのも人気の秘密です♩

オリーブカラーに関する疑問を解消しよう!

そんな初カラーでも安心して取り入れられるオリーブカラー。
実際に髪を染める前に、気になる疑問をしっかりと解消しておきましょう!

そもそも、ブリーチなしでもできる?

オリーブカラーは、基本的にブリーチなしでもきれいな色に染めることが可能です。そのため、ブリーチによるヘアダメージや頭皮への刺激が気になる人でも安心してカラーすることができますよ。

ただ、黒染めをしている人やカラーが入りにくい髪質の方は、あらかじめ美容師さんに相談しておきましょう。オリーブ系カラーが得意な美容師さんをインスタなどで探すのもおすすめです。

2022年最新【ブリーチなし】でOK!明るめ&暗めヘアカラーカタログ

色落ちの過程はどんな感じ?

少しずつオリーブ感がなくなり、最後は透明感やツヤが程よく残ったナチュラルな髪色に落ち着きます。オリーブカラーは、色落ちがとてもきれいなのも嬉しいポイントなんです◎

特にブリーチなしの場合は色持ちも良く、個人差はあるものの、大体2ヶ月以上はきれいな色を楽しむことができます。

色持ちを良くするには?

オリーブカラーは、基本的にブリーチなしでもきれいな色に染めることが可能です。
そのたオリーブカラーだけに関わらず、ヘアカラーの色持ちを良くするには、日々の丁寧なケアがいちばん大切です。

MEMO

基本は【アッシュやシルバー系のカラーシャンプー&トリートメントを使う→必ずぬるま湯ですすぐ→お風呂上がりはオイルやミルクでしっとり保湿】というステップを抑えましょう♩

最新|ブリーチなしオリーブカラー

ではこちらから、ブリーチなしの最新オリーブカラーをご紹介していきます!

オリーブグレージュ

@ryota__ogawaさんのInstagramより

グレーの色味がしっかりと引き立つオリーブグレージュ

ぱっと見は暗めのヘアカラーに見えますが、光に触れるとほんのりベージュの柔らかさを感じることができます。明るさ自体も少しUPするので、シーンによってさまざまな表情を楽しめるのが魅力です。

オリーブグレージュで垢抜けが叶う!ブリーチなしOKのお手本色まとめ

オリーブベージュ

@nana_aoyagiさんのInstagramより

黄色味が強いベージュとオリーブを掛け合わせると、少しライトな色味のオリーブベージュに。

とはいえベージュの明るさをオリーブが落ち着けてくれるので、明るくなりすぎる心配はありません。髪に軽やかさが欲しい人はもちろん、カラー後の赤みを抑えたい人にもおすすめのカラーです。

オリーブブラウン

@shogo_52さんのInstagramより

初カラーの人やナチュラル感を生かしたい人には、どんなシーンにもファッションにも馴染みやすいオリーブブラウンがぴったり。

学校や職場が頭髪に厳しい方でも、オリーブブラウンなら安心して染めることができますよ。まろやかなツヤで柔らかな印象もUP!

オリーブアッシュ

@ryota__ogawaさんのInstagramより

オリーブアッシュは、「地毛風のカラーで垢抜けたい!」という人にぜひ取り入れて欲しい人気カラーのひとつ。

オリーブが持つマットな質感にアッシュ特有のくすみが重なることで、ヘアスタイルに絶妙な透明感と軽さが生まれます。どんなレングスとも相性が良く、品よく見せてくれるのが嬉しいポイントです。

抜け感No.1【オリーブアッシュ】でこなれヘアに♩暗め/明るめカラー紹介

オリーブグレー

@shuma_kanamori03さんのInstagramより

黒髪よりも圧倒的に軽やかな質感を演出してくれるオリーブグレー。オリーブとグレーを重ねることで、アッシュに近いくすんだ色味に仕上がります。

より軽やかさが欲しい人は、ハイライトをプラスして透け感を引き出してもOK。さらに、ローライトと組み合わせて立体感を出してあげても可愛いですよ。

パーソナルカラー別|おすすめオリーブカラー

では次に、パーソナルカラー別におすすめのオリーブカラーをチェックしていきましょう!

イエベ春|オリーブベージュなど黄みがかった色が◎

@nana_aoyagiさんのInstagramより

明るく可愛らしい印象を持つイエベ春さんには、そんな華やかさに寄り添うようなオリーブベージュが良く似合います。

黄みがかったオリーブカラーは質感が若干ライトで、ヘアスタイル全体の雰囲気を柔らかくしてくれますよ。
その一方で、暗めのオリーブカラーを選んでしまうと、どんよりとした印象になってしまうこともあるので注意しましょう。

ブルベ夏|オリーブグレージュで淡いくすみをプラス

@eiji_ooisoさんのInstagramより

明るく可愛らしい印象を持つイエベ春さんには、そんな華やかさに寄り添うようなオリーブ淡いくすみを感じられるオリーブグレージュは、優しい魅力たっぷりのブルベ夏さんと相性抜群です。

オリーブグレーだと髪質によってはパキッとした深みが出てしまうこともあるため、ベージュを重ねて穏やかな髪色を目指すのがポイント!そのほか、スモーキーな質感が引き立つアッシュ系もおすすめです。

イエベ秋|オリーブブラウンで赤みを抑えて

@nana_aoyagiさんのInstagramより

ナチュラルなのにしっかり赤みを消してくれるオリーブブラウン。ほんのり感じられるグリーントーンが、イエベ秋さんの落ち着いた魅力を最大限に引き立ててくれます。思わず触れたくなるような柔らかな質感で、暗めカラーなのに垢抜けが叶うのも◎

また、イエベ秋さんには基本的にどんなオリーブカラーも似合うので、少しエッジが欲しい時はオリーブ感を強めてもOKです。

ブルベ冬|ツヤのある深めダークオリーブがお似合い

@ryota__ogawaさんのInstagramより

ツヤ感が美しいダークオリーブは、ブルベ冬さんの大人っぽさやクールな魅力をグッと高めてくれる魅惑のカラー。

黄みと赤みをしっかり消すことで、抜群の透明感を引き出すことができます。色落ち後もツヤ感が残るので、長い期間ヘルシーな髪質をキープすることができますよ。

ブリーチなしオリーブで透明感溢れる艶髪へ

ブリーチなしでもしっかり透け感を演出することができるオリーブカラー。

儚げなのにツヤのあるヘルシーな髪質は、どんなファッションにもメイクにもしっかりと馴染んでくれますよ。

さりげないイメチェンを叶えたい人はもちろん、初カラーの方もぜひ取り入れてみてくださいね♡

今、髪色は【オリーブ】がアツい!こなれ感たっぷりの大人カラーを調査♡