美容学生になる前にやっておくべきことは?現役美容師が体験談も含めて解説!

高校卒業後に美容専門学校に進学しようと考えている方の中に、このようなお悩みをお持ちの方も多いのではないでしょうか。
高校生の間にやっておくべき事を実行していると、美容専門学校に入学してからきっと役に立つのでこれから始めていきましょう。


ここでは、美容学生になる前にやっておくべき事を現役美容師の筆者が自身の体験談も含めて解説していきます。

美容専門学校の入試の種類や対策についても解説していきますので、ぜひ参考にしてみてくださいね。

美容学生になる前にやっておくべき事

高校生の間にやっておくと、美容学生になってから役に立つ事を紹介していきます。

美容室に行って美容師さんの動きを観察する

美容師の仕事と言えば、お客様の髪の毛を切ったり染めたりするというイメージが大きいと思いますが、技術職であると同時に接客業でもあります。

お客様に対してだけでなく、一緒に働くスタッフに対して気配りお店を上手く回していくための助け合いなどができている美容師は、どのような動き方をしているのかを観察しておきましょう。

美容専門学校を卒業してから美容室に入社すると、すべての動きや技術を先輩が1から教えてくれます。

しかし、1年でも早く1人前の美容師になってデビューするには自分の目で見て盗んで実践する事が大切なのです。

自分がなりたい美容師像を明確に決めておく

子供の頃からずっと同じ美容室に行ってて、担当の美容師さんに憧れて美容師を目指す人も多いと思います。

もちろん担当の美容師さんみたいになりたいという想いも素敵ですが、色んな美容室の多くの美容師さんを見ておくと、将来の美容師像の視野が広がりますよ。

高校生の頃からどのような美容師になりたいのかを、明確に決めておくと美容学生の間に何を頑張れば良いのかが見えてきますよ。

メイクやファッションにも興味を持つ

美容学生になると、髪色の校則が厳しい学校もありますがメイクやファッションに関しては自由な場合が多いです。

学生のうちから、流行りに敏感になりメイクやファッションの勉強をしておくと、専門学校を卒業して美容師として活躍する際に必ず役に立ちますよ。

お客様の髪の毛を綺麗に仕上げるのが美容師の主な仕事内容です。

時代に合わせたお洒落なヘアスタイルをお客様に提供するために、自分自身のメイクやファッションに流行りを取り入れていくことが大切なのです。

一緒に入学する仲間とメイクやファッションの話題がきっかけで仲良くなれる可能性もあるので、雑誌やSNSなどを見て勉強しておくことがおすすめ。

学生時代に友達とたくさん遊んでおく

美容師になるには、美容師国家試験に合格して資格を得る必要があります。

そのため、在学中の2年または3年の間に全てのカリキュラムを終えて、国家試験に向けた技術や知識を学ばなければならないのです。

美容専門学校によって授業内容や、イベント行事の有無は異なります。校内コンテストや試験が多くある学校は、朝早くに登校して授業前にレッスンする生徒や放課後に残って練習する生徒が多いです。

国家試験に向けたレッスン以外にも、自分が興味のある技術を学びたい生徒はコンテストや大会に向けて毎日練習に追われる日々を過ごします。

作品のイメージを練ったり材料の買い出しに行ったりするので、美容学生以外の友達と遊ぶ時間が少なくなります。

高校生の間にたくさん友達と遊んで色んな経験をして、今を精一杯楽しみましょう。

SNSで自分の個性を発信していく

最近では、美容室のブログ以外にも美容師自身がSNSでヘアスタイルを投稿して、それを見たお客様がお店に来てくれることが主流になってきています。

学生の頃からInstagramやTwitterなどのSNSを利用して、自分の作る作品だったりコーディネートなどを発信してこつこつファンを増やしておきましょう。

きっと美容師になった時に、SNSを頑張っていて良かったと思える日がきますよ。

また、人気美容師さんの投稿を見て刺激を受けたり、こういったヘアスタイルを作れる美容師になりたい!と自身のモチベーションアップにも繋がります。

美容学生になるために!入試の種類と受験に向けての対策は?

これから美容専門学校の入試を受けようと思っている方に、入試の種類当日に向けてしておくべき対策を解説していきます。

美容専門学校の入試の種類

美容専門学校に入るための入試方法がいくつかあるので解説していきます。

推薦入試

推薦入試とは、高校在学中の成績がトップクラスの生徒が学校からの推薦を受けて応募できる入試方法です。

主な選考方法は、面接と書類審査ですが作文の試験が行われる学校もあります。

一般入試

一般入試は、高等学校卒業以上または3月卒業見込み者が受験でき、国語・数学・社会・英語の一般教養を問う筆記試験と面接が行われます。

美容専門学校の場合は、基本的な学力が身に付いていれば合格を目指せることが多いです。

AO入試

美容専門学校の入試方法で最も多いのがAO入試です。
AO入試では、主に書類審査(エントリーシート)と面接で合否判定を行います。

高校での成績は関係なく、志望校で美容を学びたいという強い想いを持っていればきっと熱意が伝わりますよ。

AO入試で筆記試験が無いのは、学力では測れない個性や能力を評価するためです。

早い学校では6月から募集をスタートして、秋口まで募集しているところもあり、予定人数になり次第エントリーを締め切ります。

面接のシミュレーションをしておく

美容専門学校の入試の面接では、なぜ美容師になろうと思ったかなぜこの学校を志望したのかという質問をよく聞かれます。

志望校に入学して頑張っていく意欲を自分の言葉にのせて話せると、きっと想いが伝わります。

当日落ち着いて話せるように、予め何パターンか質問に対しての回答を考えておきましょう。

まとめ

本記事では、美容学生になる前にやっておくべき事入試に向けての対策を解説しました。すでに合格を貰っている人もこれから受験を控えている人も、ワクワクと不安な気持ちでいっぱいだと思います。

美容専門学校に通う2年間は、初めて学ぶことばかりで新鮮で、毎日充実していてあっという間に過ぎていきます。

素敵な美容師になれるように、高校生のうちからコツコツ努力を始めておきましょう。